午後も午前中の作業(除草)の続き。2時間ほどホーを使っていたら、腰は大丈夫でしたが、手首が痛くなりました。(^_^;) 手首を冷やしながらキーボード打ってます。

写真ではシルエットみたいになっていますが、背中が青っぽく、わきに赤茶っぽい色の入った小鳥、イソヒヨドリです。ある時期になると、畑にやってきてウロウロします。決まって鍬を使っている時です(耕耘機のときも)。
たぶん、土を掘り返すところで虫をゲットした経験があるんでしょうね。あちらこちらといったり来たりしながら、ずっと私の動きを見ていて、チャンスをうかがっている感じ。私の動きにチェックを入れているように見えるので、「イソ監督」と呼んでいます(笑)。
今日は雪がちらつく寒さで、虫が這い出してこなかったからか、途中で飛び去って行きました。監督、またね~。

晩ご飯は、アジの開き、回鍋肉、カリフラワーのグラタン、漬物(大根の甘酢、菊芋の唐辛子)。

値上げがあっても、ヤオヒコのアジは美味しい♪

キャベツがたくさんあるので、けっこうヘビーローテーションになっている、回鍋肉です。調味料を含めて調理は私。今夜も美味しくできました♪

今日のメインは、カリフラワーのグラタンです。ベーコン、ゆで卵、タマネギ入り。カリフラワーが甘くて美味しいです♪
このカリフラワーはいただきものですが、今年は我が家のカリフラワーも出来が良く、たっぷり楽しむことができました。出来の良いものほど甘みが強いので、美味しさを再発見した感じです。
来年も作ります♪o(^-^)o
明日は、日を決めた作業の空き日なので、体の調子と相談しながら、何かぼちぼちとやろうと思っています。