昼ご飯の時から観ていた、高校野球の奈良県予選準決勝、これまで決勝にも行ったことのない我が母校が、なんと、あの智辯学園に勝ちました! 春の大会でも勝っているにはいたんですが、智辯と天理はきっちり夏に合わせてきて、これまでも快勝圧勝の連続だっただけに、県立高校で創立60年目で夏の大会の県ベスト4がたった2度目という我が母校が勝つとは、もうびっくりです! 「勝ってええの?」という感じ(笑)。
明後日の決勝は天理高校が相手。今年の天理は頭二つぐらい出ている強さなので、まぁよもや勝つことはないでしょうが、万一勝ったら寄付します(笑)。私だけじゃなく、息子の母校でもあるしね(私は10期生、息子は41期生)。でも、金額は私の小遣い内ですよ。r(^-^;)
しかしまぁ、信じられんなぁ。ホンマかいな~。

にわかに湧き出てきて、入道雲になりそうな、こんなイメージですね、今日の我が母校は。

我が家の瓦の葺き替え(奥の屋根)もだいぶ進んできています。
午後は、少しだけ畑作業をし、お中元をくれた近所の叔父叔母宅にお返しの米を持って行きました。昨日、あれだけ痛んでいた腰はだいぶ楽になっていましたが、今日の接骨院で電気を当ててマッサージを受けてきました。自分で触っても、だいぶ筋肉の凝りがほぐれているのがわかるほどになりました。今夜ぐっすり寝られたら、かなり回復すると思います。

晩ご飯は、火曜日のカレー。今日はむきエビと夏野菜(ナス、トマト、オクラ)のカレーです。夏野菜って、カレーにするとホントに美味しいですね!

少し育ち過ぎたキュウリを、妻がエビだしで煮もの(冷製)にしてくれました。とろみがついて、食べやすくて美味しいです♪

夏に汗をかく作業した夜は、冷やしたトマトがとても美味しいです♪ これ、好きなんです! 1個ぐらい、すぐに食べてしまいます。

漬物類は、紫タマネギの甘酢漬けとミョウガの塩麹漬けが、カレーに合いますね♪
お~、プロ野球のオールスターは、清宮くんのサヨナラホームランで決着でしたね! ずいぶん締まったなぁ、清宮くん。持ってるお子やな~!