毎日が遺言

やっとウナギ食べました♪



 昨夜は週末の酒を美味しくいただきました もらい物の純米酒「賀茂鶴」 間違いなく美味しいですね
 土用の丑の日にウナギを食べなかった(酒を飲む日に楽しみたかったので日延べにしていました)ので、昨夜、やっと食べました あとは、重ね焼き、青椒肉絲、豆アジの南蛮漬け、もずく酢、シジミの味噌汁、ニガウリの炒め物、キュウリのぬか漬け、キュウリのピリ辛漬け。すごい品数ですね



 生協で買ったウナギは、小さくて身の薄い品ですが、国産で値段と相談すると、仕方がないですね これは大隅産だそうで、小さいわりにはもっちりとして柔らかく、旨みもあって美味しかったです ウナギ、好きなんですが、なかなか食べられないですよね でも念願のウナギを食べることができて、ウレシイです



 ニガウリはもらい物。炒めて塩コショウして、卵でとじて、鰹節を振っていただきます。この食べ方が一番好きです シャキシャキっとして、ころあいに炒めると、苦みが強すぎず、とても美味しいですね



 かねてから「南蛮漬け食べたい」と言ってたので、妻が作ってくれました 豆アジの味わいがよかったなぁ~



 我が家の定番の一つ、青椒肉絲。やはり逸品です



 食後は「はらわた餅」。暑くて食べ物が傷みやすいこの時期に、おなかをこわさないように、というおまじないのあんころ餅です

 さて、昨日もよくウーロン茶を飲みました。食後の体重は、82.7kg、体脂肪率20%、内臓脂肪レベル12、BMI24.7。変りばえしませんね 茶の効果を上回る食事の摂取量のようです(笑)。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>mocyukaさん</色>
高いですよね~、ウナギ{わお}
でも、私は好きなので、今年も食べることができて良かったです{ラブ}
たれで美味しい料理を作ることもできるそうですね{わお}

> <色:#ff0000>けーこさん</色>
そう、小さなウナギしか食べられなくなりましたね{ショック}
でも、安全に注意するとしかたがないことですね{YES}
それでも今年もウナギを食べられたことだけでもありがたいと思っています{YES}
けーこ
http://yaplog.jp/porcelarts_kei/
私も昨日は うなぎを頂きましたー
お弁当屋さんの 小さなうなぎですけどねー
ミラパパさんの夕餉はいつものように 豪華で愛情たっぷりですね。
mocyuka
http://yaplog.jp/mocyuka/
我が家はウナギ無しです💧
みんなそんなに食べたがらないし
なんせお高い!!
長女はタレだけでいいわ。。。
って言ってたので
もどきでも作りましょうかね( ̄▽ ̄)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事