見出し画像

毎日が遺言

特定技能実習生の悩み

 午前中に引き続き、田んぼの「しりげ」(棚田の土手側)にしこっている(はびこっている)草を抜く作業をしました。そのあと、しばらく休憩して、田んぼに水を入れながら他の田んぼの畦際の草を抜いて回りました。2時間あまり、泥と草を相手にみっちり作業しました。
 夏っぽい雲が顔を出し始めました。そりゃ暑いわな。
 それから、畑の水やりなどして、本日は終了。汗かいたな~! パンツまでびしょびしょ!(^▽^;)
 月がうっすら見えてました。「暑かったけど、今日も終わったよ~」ってね。
 これで一通り田んぼでやりたかった作業は終了。明日からまた畑を頑張らないとね。明日から数日は、いつ雨が降ってもおかしくない天気のようだから、優先順位を決めて、一つ一つこなしていきましょう!

 結局6時半ごろまで作業していたので、急いで着替えて自主夜間中学へ。
 今夜は、担当のフィリピン出身の介護職の女性お二人がいらっしゃってました。ここ2週間、夜勤などで来られてなかったんです。
 特定技能ビザで、5年契約の2年目。経験を積んで、介護福祉士の資格を取りたいという希望を持ってらっしゃいます。まだ、日本語の日常会話も十分でないうえに、職場で言葉を丁寧に教えてもらっていないようで、「日常会話にわからない言葉があるし、介護関係の言葉もまだまだ分からない」とのこと。N3(日本語検定3級レベル)の勉強で日本語の言い回しを覚えて、仕事の用語も覚えて行こうという段階で、仕事の様子を説明してもらったりしながら、言葉の解説などしていました。
 そのなかで、仕事の話になり、「一緒に働いている人が次々と辞めて、夜勤がやたらと増えて、しんどい」という話になりました。具体的に訊くと、夕方4時半~翌朝9時半の夜勤が終わった日の11時から“遅出”の勤務で夜8時までということがある、とか、夜勤明けに勤務延長で11時まで働いている、とか。しかも、月に10回ほど夜勤のシフトになってる、夜勤は1フロア16人の入所者を一人で見ているのでほぼ寝る間がない(ナースコールをしょっちゅう押す人がいるし)、日本人も外国人もどんどん辞めるので勤務がつらい、なんていう話が出てきたので、「資格試験の勉強をする時間もないし、勉強する前に体を壊してしまうな、それに日本語が堪能でない人にそこまで働かせる(頼らないといけない)仕事場って、おかしいな」と思って、いろいろつてを持っていらっしゃる事務局長さんに一緒に話を聴いてもらいました。
 特定技能研修生は、管理組合(手配する人)がつながりのある施設に送り込んでいるそうなので、研修生と施設が直接労働条件等に付いて交渉するのではなく、相談するとすれば管理組合になるんだそうです。でも管理組合とすれば、つながりのある施設に“文句”は言いにくいらしく、問題はなかなか改善できないのが現状のようです。
 でもこのままでは、せっかく日本に来て真面目に頑張ろうとしている人が、才能を伸ばせずに日本から去る(ある意味使い捨てにされる)ことになりかねないので、なんとか働ける条件を改善したいんですが、ご本人と施設や管理組合との関係もあるし、“文句”を言うことで仕事を失う可能性もあって、それを望むかどうかの問題もあるし、単純に何とかできることでもなさそう。とりあえずは労基法違反の実態がありそうなので、それを相談できる人を紹介してもらうことにしました。
 ということで、今夜は日本語の勉強ではなく、実習生さんたちの悩みの相談室になりました。体だけは壊さんでほしいなぁ。

 晩ご飯は、火曜日のカレー。いつものシーフードカレーです。毎週食べても、毎週旨い!
 サイドは、三度豆(インゲン)とベーコンのバター炒め。今年は豆類が豊作ですが、味もいいんですよ♪
 漬物類は、キュウリのぬか漬けと、赤タマネギの甘酢漬けハチミツ入り。ホント、今夜も美味しかったです♪

 さぁ、明日も頑張ろう!o(^-^)o

コメント一覧

mirapapa
@azm azmさん、おはようございます♪
生徒さんについては、プライバシーを考えながら、記事を書いていきたいと思っています。
ご参考になれば幸いです♪
また、学習の具体的な内容は記載されていませんが、取り組みの様子はHP「せいわ自主夜間中学」を検索いただいて、ご覧になっていただければと思います。
よろしくお願いします😊
azm
おはようございます。
日本語教師を目指していますのでとても参考になります。また夜間中学の外国人の様子などアップされてください。
mirapapa
里の山河さん、おはようございます♪
これまでにもベトナムの実習生に対する扱いの酷さ(日本とベトナムの仲介者が甘い汁を吸おうとする)を見ましたが、日本人も辞める労働環境で、契約の縛りから逃げられない実習生の立場を改善すべくフォローする人のなさに、日本人として情けなく思いますし、施策の責任も感じます。
なんとかフォローできる人を探して、「日本に来てよかった」と思ってもらいたいと思ってます。
里の山河
管理組合がどちらを向いているのか?、研修生?会社。研修生は正直なところ相談する場がないのが実態だと感じています。

外国人は、名目は研修生や、技術者として日本に来ているが、実態は安価な労働力。彼等が日本で働くのは大変なことで、行政は見て見ぬふりをしているとも感じています。

仕事終わっての日本語の勉強、日本語検定の難しさ。N3レベル、日本人だって難しいのでは?と思う。漢字圏外の外国人だと更に大変だと思っています。

mirapapaさんの夜間中学、素晴らしいですね!。各地にあればと彼等への支援も広がると思います。頑張って下さい。
mirapapa
@haruharuno はるのさん、ありがとうございます♪
私にはなかなか問題解決に導けるような知り合いがないんですが、知り合いの知り合いを頼っていこうと思ってます。
haruharuno
こんばんは。
酷いブラックですね!( :゚皿゚)外国の方だから、となめてんのか??
せっかく希望や夢をもって日本に来たのに、酷い扱いしないであげて欲しいです。
MiraPaPaさん、どうか力になってあげてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事