ただの独り言です。

特別に重要な意味はありません。お気になさらず。

薬。

2021-10-18 07:30:05 | 日記
薬は恐ろしい物です。

妻とおばあさんの大喧嘩は、どうも薬が原因のようです。
薬の効能を読むと、攻撃的になる場合があると書いてありました。
それから、寝つけない為の薬を飲まない方が、寝れたり。

不思議なことがあります。私は常用の薬はありませんが、妻とおばあさんは何種類か飲んでいます。
出来れば飲まずにいたいものです。
金曜日には、妻が車椅子におばあさんを乗せて、散歩に出かけました。
途中、子供たちがボール遊びしていましたが、二人が通るを見て、年長の子が他の子供たちにキャッチボールをするのを止めたのです。妻もありがとうと応えたそうです。
今住んでいるところが嫌になってきていましたが、この子供たちに救われたと思います。

人は何かで、影響を受けたり、与えたりしています。
小さなようで、大きな事です。‼️

感謝。‼️




大喧嘩。

2021-10-15 06:51:29 | 日記
たぶん妻は叫びまくったと思います。
近所中に響き渡ったと思われます。
あまりにも田舎で妻には、合わないようです。

いいところを発見しようと、散歩に出ましたが、20数年ぶりに見た街は変わっていて、期待を裏切られて、落胆して帰ったそうです。多分その頃と今は感じ方が違うのでしょう。そして、晩御飯の支度をして、おばあさんと一緒に食事をしていて、どうして自分の時間を使っておばあさんの面倒を見ているのか、疑問が出てきて、最終的に、ここには住めない、一緒には住みたくないとなったそうです。

私は、その場にいなかったのですが、二人は似ているところと、正反対のところがあります。
似てるところは、自分中心。正反対は、おばあさんは、汚くても大丈夫な人。妻は綺麗好き。
おばあさんの部屋の掃除もヘルパーさんに任せたい、トイレの掃除もヘルパーさんにお願いしたい。
とにかく、おばあさんと、他の人には出来るだけ会わずにすむようにしたい。妻も一時はうつ病になり、まだ人間関係が上手くいかないのも、原因かと思われます。

次回、ケアマネジャーさんに来ていただいて、そこのところの取り決めをしっかりしたいと思います。

妻はあと、デイサービスにも週3日くらいは、行って欲しいと言ってました。

こちらは、やはり以前の住環境からは、考えられないくらい、不便です。やはり田舎なんですね。

残念。‼️