都営住宅に入居できるかな??

自己破産寸前で都営住宅への入居を
目指しています
アラフォー契約社員
戦前生まれで初期認知症の父と同居中

おかげさまで入居審査に通りました~

2015-08-10 22:44:43 | 都営住宅にハズレたので低家賃の部屋探し

土曜日くらいから東京では暑さが少しマシになっていますね
気温が35度とか36度だと灼熱地獄のようですが
32度くらいだと何とかしのげるように思います

さて
お騒がせしましたが、何とか保証人が決まりまして
入居審査も無事、通過しました

やれやれです

引っ越しは来月の予定なので
今後は引っ越し準備に追われそうです

今より若干、狭い部屋になって収納も少なくなるので
荷物をだいぶ減らさないといかんのであります
またまた頭が痛いです

おあつらえ向きに(?)近所に屋内で空調管理の効いた
トランクルームがあるので
値段を調べたら月々6000円~で
契約手数料が賃料の1ヶ月分、保証料が2ヶ月分だそうです

結構、いいお値段です
貧乏人にはちょっと難しいところ

せっかく家賃の安い新居に引っ越すのに
無駄な出費は本末転倒なので
せっせとプチ断捨離してます

…今回、無理くり引っ越し強行なので
転居後、一気に文無しが加速しそうで
それが一番怖いのですが、そういった現実は引っ越ししてからと
先延ばしにしております現状です

どうなることやら



にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へにほんブログ村



最新の画像もっと見る