三田村道場

前横須賀剣道連会長が館長の剣道道場です。
日々の稽古などを不定期に更新中です。

管理人のこだわり2 猪鍔

2022年01月21日 | 剣道

猪鍔とは、戦前に使われていた1枚の猪皮から制作された磨き鍔です。

100㎏を超える超大型の雄猪の、肩辺り(鎧と呼ばれる)の限られた部分の皮を使用し作られています。(拳銃の弾も貫通しないほどの耐久性)

管理人はこの鍔を装着し、これからも文武両道で猪突猛進していく所存です!!










鮫胴台完成 管理人のこだわりその1

2022年01月09日 | 剣道
ブログ管理人は11月の審査会で七段をいただき、その記念として鮫胴を仕立てることにしました^ ^
鮫胴とは実はエイだと言う事も知らず、剣道雑誌から取材を受ける程、様々な胴を持っている知人の伝で、上質な鮫革に出会えることができました^ ^



また、胴台の表面も
オーソドックスな磨き
石目
丸研ぎ
と様々で、日本でただ1人の丸研ぎ技術を持った職人に出会え^ ^今回は竹刀泣かせ、剣道具泣かせの丸研ぎをチョイス


色は黒漆で仕上がりました^ ^

ここから 胸、家紋を入れて、、、、
後3ヶ月はかかるとの事、、、、
仕上がりが楽しみです‼️



本日は武道始め‼️

2022年01月08日 | 剣道
いよいよ2022年の三田村道場がスタートしました^ ^
今年も一人一人が新たな目標に向かって、頑張って行きます‼️
生徒も増え、賑やかになり、とても雰囲気の良い中 
明るく 楽しく 元気よく
剣道を学んでもらえるように、指導員として工夫し、勉強をして行きます‼️

大人の部では、出稽古者を含め20名の方々が来館され、充実した稽古ができました^ ^

今年一年もよろしくお願いします!

初心者見学、体験、リバ剣、出稽古
いつでも募集中です^ ^

ブログを拝見してくださっている、そこの貴方‼️
ぜひ一度 道場に来てください^ ^
 
お待ちしてます‼️

お問い合わせは
kazu20030749@icloud.com
090-2319-3591
コバヤシまで‼️








2021/11/21

2021年11月21日 | 剣道
昇段審査ウィーク‼️
本日、神奈川県立武道館にて四、五段審査がありました。
三田村道場からは3名の先生が受審し、見事3名とも合格されました💯

おめでとう㊗️ございます^ ^

三田村道場は、見学、出稽古、リバ剣 随時募集しております^ ^

共に、剣の技術を高めていきましょう!
お待ちしております‼️


剣は心なり
 心正しからざれば
剣また正しからさず
 剣を学ばんと欲すれば
まず 心より学ぶべし