ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
素人画家 ケン です
下手な絵を描きだして10年以上、風景や花などおもに描いてます。
これからも大好きな「絵を描くこと」を続けるつもりです。
288 光が丘公園 ②
2019-12-24 07:43:59
|
風景
戦争中、軍の飛行場だった所の一部。子供の頃自転車で見に来た記憶がある。
287 秋の公園
2019-09-22 21:19:18
|
風景
風景 F2
何時もの公園の風景。この太い幹はメタセコイア。「198 晩秋の三宝寺池」
は池の反対側からこちらを見た風景。
286 風景 北海道
2019-08-18 09:36:17
|
風景
jpg 油彩
初めての北海道の風景。少しは北海道らしさ出ているかな。
278 秋の光が丘公園 ⑤
2019-03-11 17:28:56
|
風景
油彩 F100
ある公募展に出展した作品。光が丘公園はこれで5回目の作画、まだまだ描きたい所
が沢山ある。
257 平林寺にて ②
2018-08-11 07:06:37
|
風景
油彩 P20
平林寺の閑静な一角。この時期人影のない場所を探すのは難しい。
249 秋の光が丘公園 ③
2018-06-11 06:27:49
|
風景
油彩 F50
光が丘公園の紅葉を描いた3枚目。ある公募展に応募した作品。
237 秋の光が丘公園
2018-03-21 08:06:26
|
風景
油彩 P2
木の間に見える紅葉が描きたかった。光が丘公園を描いた初めての絵。
233 秋の光が丘公園 ②
2018-02-11 08:31:02
|
風景
油彩 F6
この大きな木は関東地方に多い欅(ケヤキ)のようだ。普通農家の防風林に使われるときはとは
違い自然の形のようだ。
228 秋の三宝寺池 Ⅳ
2017-12-31 23:24:37
|
風景
油彩 F100
この池の絵をもう何回も描いているがまだまだ描けそうだ。これは公募展に出展した作品。
218 表参道
2017-11-01 06:35:36
|
風景
油彩 P2
ご存知日光東照宮の参道。ゆるい登坂を参道の最後にある
鳥居の下から見た光景。
209 雨上がりの銀杏並木
2017-09-11 06:21:41
|
風景
油彩 F6
光が丘公園に行った時、午前中の雨が路面に残って綺麗だった。これは公園の入口付近の
情景。
196 不忍池
2017-06-01 06:27:54
|
風景
油彩 F4
東京上野の不忍池の秋の風景。左向うのマンションが多少違和感があるが。
184 8月の公園
2017-02-11 06:34:42
|
風景
油彩 F4
いつもの公園の8月の木立。木漏れ日を描きたかったのだが成功とは言えないようだ。
181 五月の公園
2017-01-11 06:21:40
|
風景
油彩 P20
何時もの公園の5月の休日の情景。メタセコイヤその他の木のみずみずしい緑が印象的だった。
173 公園の散歩道
2016-11-01 06:22:22
|
風景
油彩 F4
秋の公園でふと見かけた風景。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ