こんにちは。スタッフUです。
12月後半になると、会社の大掃除が始まります。
と、言っても 営業中の発送業務をはじめとする通常業務の合間をぬってなので、
少しずつ、手分けして…になり、一日で一気に片づけてしまうわけにはいきません。
なので、日ごろから 水回りなどは、ちょこちょこお掃除して、大かがりな掃除にならないように
楽に汚れが落ちるうちの ひと手間を 心がけています。
会社では、アルカリウォッシュとクエン酸をそれぞれ水に溶いたスプレー液を常備しています。
シンク周りの水垢汚れには、クエン酸スプレーを吹付て、しばらく置き
スポンジで軽くこすって、洗い流せば、
エコで楽々のお掃除でした。
12月後半になると、会社の大掃除が始まります。
と、言っても 営業中の発送業務をはじめとする通常業務の合間をぬってなので、
少しずつ、手分けして…になり、一日で一気に片づけてしまうわけにはいきません。
なので、日ごろから 水回りなどは、ちょこちょこお掃除して、大かがりな掃除にならないように
楽に汚れが落ちるうちの ひと手間を 心がけています。
会社では、アルカリウォッシュとクエン酸をそれぞれ水に溶いたスプレー液を常備しています。
シンク周りの水垢汚れには、クエン酸スプレーを吹付て、しばらく置き
スポンジで軽くこすって、洗い流せば、
エコで楽々のお掃除でした。