ほっこり しあわせ

スタッフおすすめ商品の紹介や家事を楽しくシンプルするお役立ち情報などほっこりしあわせなお話しをお届けします。

河村こうじ屋さんの味噌作り

2013-03-19 15:47:53 | その他
3月17日(日)夢古道おわせで、河村こうじ屋さんの味噌作り教室が開催されました。
まず、インターン生(女子)2名が製作した「味噌の作り方」の動画を見て、味噌作り開始です。
明るい「味噌作りの唄」に合わせた動画は、楽しくて、手順がよく解りました。

米みその作り方

仕込み配合例

・米こうじ     1.5Kg
・煮大豆      1.5Kg
・尾鷲海洋深層水塩 480g
・大豆の煮汁    550ml
(出来上がりは4Kg位)


① 容器をよく洗った後、熱湯消毒して水を切り、乾いた布でよくふき取る。

② 大豆をやわらかく煮る。
  (大豆が指で楽につぶれるようになれば煮上がりです。)

③ こうじに分量の塩を混ぜ、「塩切りこうじ」をつくる。

④ 煮た大豆をポリ袋に入れてつぶす。
 煮上がった大豆は、軽く水を切り熱いうちにつぶします。

⑤ つぶした大豆に、塩切りこうじ・種水(大豆の煮汁又は湯ざまし)を加えて
  固さを調節します。

⑥ 表面を平らにし、空気に触れないようにラップをはりつけます。
  容器ごとすっぽりと厚手のビニール袋をかぶせ、味噌の表面に密着させる。

⑦ 重石(1Kg)を平らに置き、外蓋をします。(ビニール袋に入れた塩でOK

重石の役目は、仕込んだ大豆を押すことで「たまり」を表面に浮かせることです。
     「たまり」によって空気が遮断され、味噌の酸化防止と、カビ止めができ
     おいしい味噌が出来上がります。
 
 熟成は、直射日光を避け常温で行ない、冷蔵庫に入れない


   


ワイワイ言いながら、大変楽しい味噌作りでした。




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿