今日の尾鷲は 
スタッフKの体調も
って感じです。
こんな気分
の時は・・・
ちょっとした楽しみを見つけて
自分の気持ちを切り替えちゃいましょう
たとえば、ちょっとサボって夕食は外食にしちゃうとか
たとえば、たとえば、大好きな香りの入浴剤を入れて
ほっこりしちゃうとか 
手作りバスボム (3~4回分)
シュワーっとお風呂で溶ける バスボムは、バスタイムを楽しくしてくれます。
クエン酸 200g
重曹 250g
コーンスターチ 50g
水 30ml
精油 2ml
① 重曹、クエン酸、コーンスターチを大きめのボールに入れてよく混ぜ合わせる。
② スプレー容器に水、精油を入れよく混ぜ合わせる。
③ ②のスプレーを①に吹きかけながら、よく混ぜていきます。
あまり湿らせすぎると、その時点で発砲して固まりにくいので注意 
④ 手で握って形が作れるくらいになったら、好みの型に詰めるか、手で好きな形を作り
数時間おいて乾燥させたら出来上がり。
色をつけたり、クレーやハーブパウダーを混ぜたりしても楽しいですね。
お子さまと一緒にバスタイムを楽しむのも、ほっこりしあわせ
(もちろんパートナーとでも
です。
)

スタッフKの体調も


こんな気分

ちょっとした楽しみを見つけて


たとえば、ちょっとサボって夕食は外食にしちゃうとか

たとえば、たとえば、大好きな香りの入浴剤を入れて



シュワーっとお風呂で溶ける バスボムは、バスタイムを楽しくしてくれます。

クエン酸 200g
重曹 250g
コーンスターチ 50g
水 30ml
精油 2ml
① 重曹、クエン酸、コーンスターチを大きめのボールに入れてよく混ぜ合わせる。
② スプレー容器に水、精油を入れよく混ぜ合わせる。
③ ②のスプレーを①に吹きかけながら、よく混ぜていきます。


④ 手で握って形が作れるくらいになったら、好みの型に詰めるか、手で好きな形を作り
数時間おいて乾燥させたら出来上がり。

色をつけたり、クレーやハーブパウダーを混ぜたりしても楽しいですね。

お子さまと一緒にバスタイムを楽しむのも、ほっこりしあわせ

(もちろんパートナーとでも


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます