とりあえず一周クリアしたトコロで書き込みです。
コレはPSやらSSで発売された育成アドベンチャーです。
最初に複数のキャラから3人選んで、その3人と仕事をこなしていく感じです。
基本は育成兼お金稼ぎの仕事パートでスキルLvを上げつつ進めて、選択しているキャラのイベントみつつエンディングを目指すという流れで、昔プレイしたエターナルメロディに近い作りです。
スキルLvは仕事に必要だったスキルが上がって行くのですが、魔法系と戦闘技術系はスゴロクイベントやら通常のイベントでバトルが発生した時に必要になります。
でもやはりこの手の育成アドベンチャーって自分にトコトン向いてない感じでして・・・・
セリフ量がやたらと多いとイライラしてくるという・・・^^;
最初の内はガマンしてたのですが、途中からL1+R1の同時押しでセリフスキップしまくりで、選択は適当に選択してというプレイをしてました。
結果はキャラ別のエンディングにならなかったので、いわゆるバッドエンドになるのかな?
グッドエンドというかキャラ別のエンドが良いエンディングになるらしいです。
キャラ別のエンドを見るのは結構面倒で、そのキャラのイベントをほぼ拾い、かつ結果を成功にする必要があるらしいです。
正直攻略サイトとか攻略本でも見ないと、イベント全部拾うのは難しいと思います。
自分は攻略サイト見てみましたが、なんか特定の日に同じ仕事をしてないと発生しないイベントなんかもありました。
それと途中のスゴロクイベントですが、負けてもストーリーは進んでいくようです、自分はほとんど負けたまま進めてました。
まぁそこらへんがエンディングに影響あったのかもしれませんが、やり直すのが面倒だったんですよね^^;
一周クリアまでプレイした感想はと言うと。
上記のとおり自分に向かない系のゲームで、プレイ自体は出来なくはないのですが、途中でセリフ読み進めてるのが面倒になってくるんですよね^^;
ギャルゲーなんかもそういう部分がダメでほとんどプレイしませんし^^;
探偵やらミステリー物なら問題なくプレイできるんですけどねぇ・・・・
ただ好きな人は好きなようで、昔から評価自体はそこそこ得ているようです。自分はどうにもダメなんですけどもね^^;
最後に、実はこの前にUSネイビーファイターズをプレイしようとしてたのですが・・・・
実際に少しやってみて、何が何だかわからないまま死ぬとか、そもそも敵がどこ?という状況になるわで、プレイを断念したのでした^^;
練習のミッションですら、意味不明でしたからねぇ。
どっかポイント行け>周辺に敵が居るはずなのに見渡す限り敵が見つからないのに被弾だけはするという感じでした。
コレはPSやらSSで発売された育成アドベンチャーです。
最初に複数のキャラから3人選んで、その3人と仕事をこなしていく感じです。
基本は育成兼お金稼ぎの仕事パートでスキルLvを上げつつ進めて、選択しているキャラのイベントみつつエンディングを目指すという流れで、昔プレイしたエターナルメロディに近い作りです。
スキルLvは仕事に必要だったスキルが上がって行くのですが、魔法系と戦闘技術系はスゴロクイベントやら通常のイベントでバトルが発生した時に必要になります。
でもやはりこの手の育成アドベンチャーって自分にトコトン向いてない感じでして・・・・
セリフ量がやたらと多いとイライラしてくるという・・・^^;
最初の内はガマンしてたのですが、途中からL1+R1の同時押しでセリフスキップしまくりで、選択は適当に選択してというプレイをしてました。
結果はキャラ別のエンディングにならなかったので、いわゆるバッドエンドになるのかな?
グッドエンドというかキャラ別のエンドが良いエンディングになるらしいです。
キャラ別のエンドを見るのは結構面倒で、そのキャラのイベントをほぼ拾い、かつ結果を成功にする必要があるらしいです。
正直攻略サイトとか攻略本でも見ないと、イベント全部拾うのは難しいと思います。
自分は攻略サイト見てみましたが、なんか特定の日に同じ仕事をしてないと発生しないイベントなんかもありました。
それと途中のスゴロクイベントですが、負けてもストーリーは進んでいくようです、自分はほとんど負けたまま進めてました。
まぁそこらへんがエンディングに影響あったのかもしれませんが、やり直すのが面倒だったんですよね^^;
一周クリアまでプレイした感想はと言うと。
上記のとおり自分に向かない系のゲームで、プレイ自体は出来なくはないのですが、途中でセリフ読み進めてるのが面倒になってくるんですよね^^;
ギャルゲーなんかもそういう部分がダメでほとんどプレイしませんし^^;
探偵やらミステリー物なら問題なくプレイできるんですけどねぇ・・・・
ただ好きな人は好きなようで、昔から評価自体はそこそこ得ているようです。自分はどうにもダメなんですけどもね^^;
最後に、実はこの前にUSネイビーファイターズをプレイしようとしてたのですが・・・・
実際に少しやってみて、何が何だかわからないまま死ぬとか、そもそも敵がどこ?という状況になるわで、プレイを断念したのでした^^;
練習のミッションですら、意味不明でしたからねぇ。
どっかポイント行け>周辺に敵が居るはずなのに見渡す限り敵が見つからないのに被弾だけはするという感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます