ときウダ

時々ゲームをプレイした感想をウダウダと書き込んでおります。
コメント少ないですが、しちゃいけない訳じゃないですよ^^;

ブリンクス・ザ・タイムスイーパー [103]

2013年05月12日 | オフゲークリア
とりあえず未クリア状況ですが、投げ出しそうな予感なので、ウダウダ愚痴の書き込みでも。
コレはXBOXのアクションゲームで時間操作というかビデオ操作みたいな特殊技を使いつつ、特殊な掃除機でガラクタを回収して打ち出すというゲームです。
ガラクタを回収して打ち出すのはラチェット&クランクの武器にも似たようなのがありましたが、ソレしか攻撃方法がないのでゲームとしての出来はおのずとわかると思います・・・
敵に接触したらミスですし、飛び道具に当たったら当然ミスなワケですから、プレイヤーの状況は弾の入ってない銃だけもって戦場に出された状況という感じです。
仕様上弾を回収しないと攻撃できないので、弾になる物の確保がかなり重要なのですが、ぶっちゃけ後半になるにつれしょっちゅう弾切れでニッチモサッチもいかない状況になりまくります。
敵も一発じゃ倒れないのばっかりになりますしねぇ。ソノ上ST7とST8にいたってはステージ構成がかなり殺しにきてる状態になっています。
ただでさえ、敵は無敵状態になりまくりで、下手すると突進中完全無敵とかいうのがザラにいますからねぇ・・・・
しかも悪いコトに制限時間まで設定してるものですから、一匹づつ慎重になんてコトしてたら、あっという間に時間切れになりますからねぇ・・・・
コノゲームにおいて最大の失敗はステージに時間制限設けたことでしょうねぇ、実質後半のステージはクリアするだけで時間ギリギリになりまくりですから。
弾数を制限するコトで難易度調整してるのでしょうけど、コレはただのイヤがらせにしかなっていない状況ですね。
特に問題になるのはボス戦で、思いっきり手ぶら状態でボスとのタイマンに放り出されるというマヂアホかという仕様、ステージクリア時点で残ったガラクタは換金されてしまうので残らないんですよね・・・
一応弾をショップで買うコトもできるんですが、コノゲームお金がやたらとたまりづらいので、序盤はそんなのにお金かけられないんですよね。
全9ステージのうち、9ステージのラスボスまでは行ってるんですが、このラスボスがまたかなりキタナイ系のボスで・・・・
攻撃できるのが爆弾放出中の短時間しかない上に、時間操作までしてくるのでマトモにプレイできないんですよねぇ・・・しかも開始と同時にコチラのストックを全部0にするというクソ仕様ですからねぇ・・・・
ラスボスだから難しくてもOKと考えて作ったんでしょうけど、やりすぎとしか言い様がないつくりですね。
このラスボスがまた3段階あるらしく、自分は1段階目ですでにどうにもならない状況です・・・・
せめてステージ9の構成がボス4連戦でいったんセーブでの通常の選択画面に出ればマシだったんですが、ボス4連戦>ショップ>ラスボスまでがセットなので、ぶっちゃけ何回もやり直す気がまったく起きません・・・・
今のトコロ無理と思いつつも大体どうにかクリアしてきましたが、コレはさすがにムリな気がします・・・・実際4連戦のボスもかなり理不尽系ですからねぇ・・・・
もうしばらくはがんばっては見ますが、マヂでプレイ自体をあきらめるかも知れないです。
とりあえず攻略本があるようなので、ソレを手に入れて考えてみようかな

追記:攻略本は中古のをアマゾンでポチったので、そのうち届くとおもうんですが、ソノ前に挑戦しておくコトに。
とりあえずボス4連戦はイライラするものの、慣れてきたのでソレなりにクリア可能なのですが、ソノ中でムカツクコトでも書いておこうかな。
一番むかつくのはバックジャンプとサイドジャンプの暴発で、特にこのクソゲー足場をどんどん削っていくボスが多いので、暴発したら=死なんですよね。通常のジャンプはジャンプ中にある程度操作できるんですが、特殊なジャンプは一切操作うけつけないので、狭い足場で連続でジャンプして立て直そうとするとかなりいい確率で暴発します、そのまま足場から落下での死がかなりおおいんですよね。
あとボス全部にいえるんですが、とにかく攻撃できるタイムングがほとんどない。
時間操作で無理やり攻撃するコトが基本とか頭おかしいヤツが作ったとしか思えませんねぇ。
ボス4連戦のボスを倒す自分のやり方ですが、ある程度他で情報みたのを参考にしてます。
5面ボスは死んだらリトライする前提で、逃げ回りつつボスの動きが止まるタイミングで攻撃してれば何とかなるんですが、このボスは移動スピードに問題がありまして、ある程度ダメージ与えるとかなり卑怯な動きになるので、ソコを逃げ切れるかがカギですね。
6面ボスはとにかく最悪なボスで水上に浮かぶ島の下から攻撃をしてくるのですが、一切予兆はなく突然攻撃しかけてきます。攻撃できるタイミングは頭を出して1秒くらい動かなくなる時と、大ジャンプからのホーミング体当たりの後の2箇所だけで、どちらも一時停止がないと当てることが不可能なので、ここで一時停止を4~5回つかうコトになります。
ココのボスの最悪なのはソレだけじゃなく、攻撃時に氷の張ってあるトコロを壊して出てくるので、そこがソノ後落下死する場所になることと、ダメージ当てると分断されてる島の内、自分がいる島を壊して足場をさらに減らしにくるというコトでしょう。
7面ボスは正面から攻撃すると飲み込んでしまい攻撃があたらないので周り込まないとダメなのですが、通常状態ではぶっちゃけ回り込みは不可能で、スローとか巻き戻しで無理やり攻撃を当てる感じになります。
7面ボスのステージは時間操作アイテムが4つづつ配置されてるので、ココでアイテム補充できるのが唯一の救いです。
8面ボスは球状になって突進してくるんですが、コレが球状な間は常時無敵という最悪な敵で、その突進スピードは回避不可能に近い早さです。
最初の1回が特に回避しずらいので、ココを超えた後に天井に張り付つくまで逃げつつ、天井に張り付いた時の影が小さくなった時が攻撃できるチャンスです、でも攻撃すると小玉x3を吐き出すので一時停止で小玉x3をつぶして、また逃げながらの繰り返しです。ココで重要なのが、トゲ玉の残り数と出来るだけトゲ玉はボスにあてて小玉は時間で落ちてくるガラクタで処分するコトです。トゲ玉はダメージが大きいので小玉にあてるのはマヂでもったいないです。
一回攻撃当てると3つのリング状の足場がそれぞれ回転しはじめるので、そこからは一番外側の輪で回転方向に移動してればボスの突進はホボ当たらなくなりますが、足場の真ん中がなくなったり、足場そのものがなくなったりするので、時間かかればかかるほど不利になりますので、トゲ玉でボスを攻撃するのはかなり重要です。
と、ボス4連戦はなんとかなる様にはなったんですが、ラスボスはマヂどうしようもないですね・・・・
最初の2回くらいは攻撃できるんですが、2回目の攻撃を当てた後から分裂してどっちが本体かがまったく判らなくなるんですよねぇ・・・・攻撃方法もイヤラしさ満点ですからねぇ・・・・
そもそもコチラが特殊行動取れないのに、ラスボスは無条件でチャージして発動しまくり、前述してあるけどソノ間に攻撃がして止めるとかは不可能な超クソ仕様。そもそも攻撃できるのが爆弾ばら撒き中だけですからねぇ。
攻撃は基本広範囲な攻撃のみな上、近寄りすぎると突然背後にワープ+3Wayの電撃で、この電撃の真ん中はプレイヤーに必ずあたる方向に撃ってきます。
このときの行動はとんでもなく早くきがついたら死んでるコトになる超超クソ仕様。
通常時の攻撃は爆弾ばら撒き・電撃で爆弾爆破・3Wayの電撃で、HPへって分裂してからフィールドたたきでの広範囲衝撃波で、これに時間操作が加わるので、実質ほぼ回避不可能な技だらけです。
こちらの対抗手段は時間操作しかないのですが、時間操作アイテムは一定時間ごとにランダムで2つくらいフィールドに落ちてくる程度で、一回分あつめるのに同じのを最低でも3つあつめた上で4つ集める必要があるので、いつまでも揃わない状況のままになることが当たり前におきるワケです、ソノ上爆弾が爆発したときに範囲内にあるアイテムは画面外に吹き飛んでなくなるという、超絶クソ仕様なのですね。
コレまぢめにテストプレイしてないと思います。
どっかの有名な洋ゲーもやりすぎで超絶クソゲー化してたのがありましたが、アレはまだ難易度しだいなだけマシかもしれません。
コチラは難易度調整できませんからねぇ・・・・

追記②:なんとかクリアしました^^
ラスボス3段階って単体>分裂までが一段階で、2段階が鎧に対応した時間操作使う段階で、3段階目が中身という感じでコレにトータルで10分でという感じですね、ぶっちゃけ時間ギリギリすぎるわ・・・
一応ラスボスの攻略ぽいものでも↓
一段階目での単体の時点で時間操作を集める必要がある感じですね、使われる時間操作に対応した行動を覚えないと、ぶっちゃけどうにもならないですねコレは。
てコトで時間操作の対応ですが。
スロー>効果発動と同時に2段ジャンプ、最初のジャンプの頂点くらいで2段ジャンプする感じで攻撃が避けれます。
早送り>基本右方面に走るだけで攻撃がかわせます、左に走ると食らうコト多い感じ
一時停止>発動時にジャンプの頂点にいるようにする・・・コレが一番難しいです。
巻き戻しと録画再生は使用して来ない模様。
戦闘準備としてトゲ玉10は必須でショップを出るコト。
一段階目は最初かならず2回爆弾をばら撒くので、2回目のばら撒きに攻撃一回、その後アイテム集めきるまでは時間操作に対応した行動を行いつつアイテム集めに集中。
5種類全部あつめればとりあえずOKなので、そしたら2回目の攻撃。
ここで分裂するので、分裂中の爆弾ばら撒きの予兆の時点で片方に攻撃開始、即残りに攻撃。
この時点で一段階目終了で2段階目へ。
二段階目は集めた時間操作をボスが無敵じゃないときに一つづつ5種類を使用。
これで鎧がはげて3段階目の中身へ。
3段階目は突進してくるのを歩いて横へ移動して避けて、避けたらすぐ攻撃でクリアとなります。
避けるときにジャンプすると攻撃を食らうような感じがしました。
クリアしちゃえばなんて事ない気もしますが、ぶっちゃけかなりとんでもなくキツイゲームだと思います。

追記③:攻略本が届いて、せっかくだから~というコトで秘密のメダル80個集めきりました^^
クリアしてもやたら死ぬのは変わらずで・・・・
ラスボスに関しては、ぶっちゃけ最初のアイテムの出現次第って感じですかね~
下手すると 集めてるのがいつまでもでませんからねぇ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流星のロックマン [102] | トップ | ビストロきゅーぴっと [1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オフゲークリア」カテゴリの最新記事