皆さん、ハガキはお楽しみいただけましたでしょうか?
その次の案も考えておりましたが、発送の必要がなくなりましたね。
ハガキは丈夫ですし、あそびが広がると再発見した次第です。
また、何かの機会に次回作をお披露目いたしますね。
さて、明日からの再開にあたり、前回アップした内容を読まれて
ちょっと大変そうかなと思われたかもしれません。
大阪市こども青少年局より
利用者の方は、家で体温チェック、マスク着用(おとな)、入室時手洗い、消毒を。
施設側には、1日2回以上の消毒と消毒する時間、1時間に1回の換気、
密にならないように利用人数を考え、報告するようにと、ありました。
運営、どうする?
この自粛期間、私たちがアンケートやお電話などで感じたのが、
利用者さんの我慢強さや、遠慮深さでした。
「大丈夫」と言われる裏にたくさんの苦労が伺えました。
利用者のみなさんが、遠慮なく利用できるようにしたい。
特定の方のみの利用にならず、みんなでシェアできる方法にしたい。
と、私たちは考えました。
ということで、みつるポケットは、
共有部分の消毒は開設時間外に行いますが、おもちゃなどの消毒は
今まで通り消毒を行いながら、運営を行うことで、時間に変更なく
開催することにしました。
入れ替え時間を決めるのではなく、多くなった場合には、始めに
来られた方と交代をしていただく、ということにしました。
また、こどもによる年齢でも時間を分けていません。それぞれ親子の
活動時間が違いますので、来たい時に利用していただきたいと思いました。
0歳児の日のように、集まって情報交換することは、難しくなったのですが、
どうぞ遠慮なく、0歳児の親子さんお越しくださいね。
ご不便ををおかけいたしますが、皆さんと一緒に、今後も考えてこのコロナ期を
乗り越えていきたいと思います。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。