しゅうおじちゃんの宮崎のりものウオッチング

日豊本線 / 餅原駅

先日、JR日豊本線の餅原駅に行ってきました。
餅原駅は宮崎県南西部、都城市の隣の北諸県郡三股町にある駅です。
1965年4月1日に開業した単式ホーム1面1線の列車交換のできない無人駅で、駅舎はなくホームに小さな待合所だけがある駅です。
駅の前には人家はなく、畑が広がり遠くには霧島連山も見えるのどかな雰囲気の場所で、線路に並行に走る道から一段低いところに線路が走っているため、写真にある餅原駅の表示をみないと駅があることがわかりません。
のんびり列車を眺めるのに良い静かな駅です。
餅原駅は道路から一段低いところにあるため、この餅原駅の案内板がないとここに駅があることがわかりません。


道路からこの階段を降りると駅ホームがあります。

餅原駅のホーム。
ちょっと狭いので特急列車などの通過する列車があるときは気を付けないといけません。

駅前にある「餅原駅の碑」。

駅前から望める霧島連山。
(写真すべて)
撮影日:2025年1月31日
撮影地:日豊本線 / 餅原駅

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事