もうヒモ生活も一週間が過ぎました・・・(>_<)
そんな生活ぶりを投稿してみます、金~日をダイジェストでご覧ください
・・・・・
一日の始まりは血圧測定

薬のおかげで平常値にあります・・・機械は正直ですな、可愛いやつです(*^_^*)
で、ワンコとは・・・
毎日のワンコ飯に



みんなかぶりついてくれてます、
で、ワンコ薬は

らいちとシエルくん

写真の縦2匹に投薬と、りんごに

目薬、1日5回の目薬、もうすぐ無くなります、3匹とももう大丈夫ですけどね
で、天気が良いときは

竜王の無料ドッグランへ

ここもいろんなワンコに逢えたりするんです、それも楽しみ

そんな飼い主さんともお友達になったり・・・

ちっさい組はお家で遊んだり

ちっさい組には家がドッグラン(*^_^*)
で、おやつは

サツマイモとか

鶏もも肉とかニンジンとか・・・
好き嫌い無いけど何でも食べてしまうので、あげる物に注意です
で、人間ですけど

生徒が居なくなった学園食堂で

カレーライスと唐揚単品をいただきました、
唐揚は生徒に一番人気で、サクサクジューシーで

ひとかぶりすると、生徒に人気があるのがわかります(^o^)
で、

お馴染みの『キッチン孝』さんでは
お店の代表的メニューの

オムライスとスパゲティを奥さんと分け合いながらいただいたり、

久しぶりのビッグバーガーをセットでいただいたりしてました
で、奥さんが仕事に行ってる間、仕事が完全休業の僕は・・・・

扉を外して玄関の大掃除をしてみました、先日からの断捨離の流れに乗りました

しっかり水をまいて隅々まで、ワンコの毛だらけなのでね、
そうしてたら、下駄箱の裏に隠れてた、懐かしいポスターを発見
張り出してみました

よく見て・・・こんなのです(^o^)

僕が
自衛隊近江八幡事務所の所長をやってた頃はこんなポスターが市内に一杯やったんですよ
市内に僕の顔だらけ・・・(*^_^*)
で、綺麗になった玄関から、僕んちに天使が舞い降りました

ね、天使でしょ\(^o^)/
お孫ちゃんです♂ 首もしっかりしてきて表情も豊かになってきました

僕が抱っこしても泣かないよい子です(*^_^*)

ギューッと、がたまりませんな・・・

だぁ~れ、この子???ってお互いに思ってたりして(^_^;)

・・・・・・・・
で、週末の夜には

近江八幡の祭礼松明奉火第一弾となる多賀町の祭礼を見学

大太鼓が神社に奉納されて

さぁ~いよいよです


松明奉火です、無病息災、子孫繁栄、商売繁盛、厄除け、何でも来い!
運ばれてきた松明を

立ててからの~

まだまだ寒い達中も

勢いある炎で温かくなります、これで近江八幡にも春がやって来るんです
これから、左義長、各町の松明奉火から八幡祭りへと繋がっていきます・・・

・・・・・・・・
で、雨降りの日曜日には、奥さんと一緒に

市内旧町にある旧伴家住宅へやって来ました
現在『ひいなのほほえみ』っていう雛飾イベントが開催中なんです
毎年の楽しみとしてトコトコと・・・
で、入館

左義長を背景に雛飾り

歴史ある雛飾り

いろんな雛飾りが飾られてる中、
50年ぶりに飾られた雛飾りがこれ!

でっかいんですよ

(°0°)圧倒されました(°0°)

こんな風に展示中です・・・・

で、場所を変えて


ここは歴史資料館です

で、西川邸へトコトコと




落ち着いたお庭も良い感じですわ・・・
で、他にも旧町各所に雛飾りがあるんですけど、みなさんも是非お越し下さいm(_ _)m

で、春の大祭、左義長の準備が進む八幡堀では

武士が釣りを楽しんでおられました・・・

・・・・
近江八幡は新型コロナに負けへんで! って、狸が言ってます
(*^_^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方や転職を考えられてる方、
僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆