人生を片付けるつもりで始めた身辺の整理から50日余り。
物は生きていると増えるもなのだ
と実感するこの頃です。
お中元シーズンだったこともあり、
頂き物や
郵便物はもちろん、
書類
本
子どもの新しい靴におもちゃ…
油断していたら増える増える。
これはマズイと初心を思い出しています。
とにかく、
ちょっと置き
はいけない。
脱いだ服をちょっと
郵便物をちょっと
読みかけの本をちょっと…
するとあら不思議。
そこにだんだんといろいろなものが集合しだす。
あと、こまめに新聞なども古紙回収に出さなきゃ。
それから、
物を買ったら、ひとつ減らす
は鉄則かも。
夏休みも終わりだし、
また改めてお片づけに勤しみます。
が、
なんせ
"ねばならない"
という完璧主義は、ついつい本来の目的を忘れがち。
あれもこれも、用事がある中で
片付けられてないことを過度に気にしてはいけない。
幸せな感覚で、心地良く過ごすために
家を整えるのだから、
片付けられていないことにキーキーしてちゃ
なんのことかわかりません。
それは以前の片付けられなかった、
私に向けてでなんだけど😅
久しぶりのひとり時間を楽しみつつ
ゆったり片付けしたいです。
こう思えるようになったのも、成長かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます