これは一度搭乗してみたい・・・・そこから計画が始まったのでした。
当時は羽田=岡山・広島という新幹線とガチンコの路線に就航したんですね。
なので・・・最初の経由地を広島!に決めました。
原爆ドームを見て広島シェラトンに宿泊。
翌日500系こだまで博多。そして一時休止していたANA福岡=宮崎線が復活。
それを利用して宮崎へ向かったのでした。
宮崎滞在中はイルカランド(志布志)や県北におでかけしました。
シェラトンでは「夜神楽」を見る事が出来たのですが、、高千穂で見てみたい!!
復路は福岡空港からB747、ジャンボジェットで帰京します。
さぁ!出発しましょう!!
レーーーーーッツ フライト~~~!!
出発は4月27日。今回の旅のスタートを飾ったBOEING787。
ANAがローンチカスタマーの最新機材です。これで広島空港へ向かいました。

広島空港からは路線バスでJR西日本「白市駅」に出て山陽本線で広島駅へ向かいました。

広島では駅前の「シェラトンホテル広島」に宿泊。

原爆ドームを見るのは4回目。何度見ても考えさせられます。

翌日(4月28日)は、500系に乗車。博多駅に向かいます。

福岡空港からは復活したANAの福岡=宮崎線に搭乗。

宮崎空港からは格安のレンタカー「ハレバレレンタカー」を試してみました。

車が古いことや、万が一の保険に若干の差がありますが、充分利用価値があります。
SGORにチェックイン!

早速活動開始です。

4月29日は、ゆっくり過ごして夕方サンホテルに移動。

大浴場に行ったり、洗濯したり、ロビーでUp作業したり。。。

ゆっくり過ごしました。

そうそう!Iさまとの「すいーつでーと」感激でした~

4月30日は、都城市にある霧島酒造志比田工場(霧島ファクトリーガーデン)にでかけました。

工場見学。勉強になりますよ~

都城から戻って再びSGORにチェックイン。

夜は「ふじ木」で食事。おいしー!!

第1回夜のパトロール(君のVIOを報告せよ!)の日。うひっ。

結果としては大成功となったのです。気をよくして2回目も実施することに・・・
5月1日です。串間市の「イルカランド」に出かけました。
イルカショー。素晴らしかった・・・

ペンギンには、、、やられっぱなし。カワイイー!

ペンギンさん達の行進も是非見てください。

夜はSGORアトリウム内(3F)で夜神楽が行われました。初めて見たー!ちょっと厳かな気持ちに。

5月2日。この日はレンタカーを返却して

第2回夜のパトロール「君のVIOを報告せよ。ザ・セカンド」を行いました。
前回に続いて「BRICK」で作戦会議。

今夜は2件攻めを行いましたが。。。。大成功!かつてない成果です。うっひょっひょ~ぃ。
深夜の「まるごう」ラーメン。ちょっと寒かったからしみました。。。

5月3日。3食館内デー。外には出かけず。

朝。とよたま。

昼。藍海。

14:00館内でレンタカーを借りました。ちょっとドライブに。5日宮崎駅で返却です。

夜。八潮。

3食館内は初めての体験。ごちそうさまでした!
5月4日。旅も終盤、良い天気です!

この日は県北にでかけました。
美々津の街並みをみて・・・

クルスの海→馬ヶ背と見て回りました。

行ったら大御神社・宇鵜神社も見て欲しいな。

日向の味「天領うどん」もお忘れなく。

夜は「ふかみ」。成長著しいシェフKさん。異動してきていたMさん。ありがとう!

5月5日。チェックアウトの朝を迎えました。

11:00チェックアウト

レンタカーを返却して宮崎駅から「にちりん16号」で大分へ。

宮崎を離れます。

大分につきました!

大分駅大変貌!

大分オアシスタワーホテルに宿泊。

5月6日。旅の最終日。ソニック20号で博多駅へ。

485系のにちりんの事を失念していたのが最大の失敗でした(後日リベンジ)

定刻博多駅に到着。

旅のアンカーを務めるのはBOEING747-400

無事羽田へ到着したのでした。

747と787。出発日に見た光景と同じでした。

あっというまの9日間。駆け足で見てきました!
485系は失敗でしたが、それ以外は周到な計画も手伝って大成功でした。
ケントに関わってくれた皆さんのおかげです。
ありがとうございました!
羽田へ!京急・・・電車?いやバスです。
787@展望デッキ
ANA LOUNGE
BOEING787
ANA687広島へ!
ケント広島県を行く
シェラトン広島ホテル
世界遺産。原爆ドーム(夜編)
初日。無事終了。
おわた。
世界遺産。原爆ドーム(朝編)
広島駅
こだま731号@500系(1)
こだま731号@500系(2)
福岡空港
ANA4955@B735(福岡=宮崎)
レンタカー借りました。
開始。
Iさま素敵。。。ケント、サンホテルへ行く。
すいーつでーと。
さく咲
サンホテルWi-fi使えます。
霧島ファクトリーガーデン(1)
霧島ファクトリーガーデン(2)
再チェックイン!
ふじ木@宮崎
君のVIOを報告せよ!!
イルカランドへの道のり
ご入場
イルカショー写真館1(始まりました)
イルカショー写真館2(華麗なる。。。)
イルカショー写真館3Jump!Jump!Jump!)
体験してみませんか?
萌える!イルカランドのペンギン君たち。
ペンギンの行進!
イルカランドのんびり散歩。
ケントご馳走になる。
♪ウイスキーがお好きでしょ~
夜神楽@SGORアトリウム
夜神楽@動画
夜に備えてのんびり・・・
返却→待ち合わせ→VIO2
リターン・ザ・君のVIOを報告せよ!
GW後半突入!今日は3食館内デー
満室の夜。
旅。終盤。
県北へ
美々津
クルスの海
馬ヶ背
大御神社とドラゴンボール
日向の味「天領うどん」
日向市駅
最後の夜が来る。。。楽しめ!
ふかみ
5月5日。朝
チェックアウト
宮崎駅。
にちりん16号(宮崎→大分:787系4両)
激変!大分駅。
大分駅旧ホーム・改札口
大分。旅の最終夜(オアシスタワー)
大分朝。2012GWの旅最終日
今回の旅の最大の失敗!(大分駅にて)
あぁ485系。せめて。。。
青いソニック20号(→小倉→)
青いソニック20号(→博多)
福岡空港へ
最終ランナー!BOEING747-400
Have a good flight !!