前の記事で「整形外科」と書きましたが、間違っていました😅
正しくは「形成外科」でございました。
通ってる病院には両方ありましたが・・・
一体、何が違うのでしょうか?
整形外科と形成外科の違い
形成外科は、身体に生じた組織の異常や変形、欠損などに対して、機能的および形態的に改善を目指す外科領域です。
整形外科は身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能的改善を目指す外科領域です。
とのことであります。
本日も行ってまいりました。オペの日程を決めるのと感染症検査(血液検査)を行うためです。

旅行が終わってから、7月某日に決まりました。

もう少し早く行ってれば旅行前に奇麗になってたのになぁと。。。後悔してもしょうがないね。
今回は命にかかわることではないですが、もう少し早く病院行ってれば助かったのに・・・
なんてことが無いように少しでも異変を感じたら病院に行くようにしましょう。
問題なければそれでよし!ですもんね。