人生、本当にやり直しています

自分の行いが悪いせいで、人生がどんどん悪い方向に進んでいます

風景印巡りしてました

2020-06-15 22:14:00 | 備忘録
たまたま目にしたニュース。

港南区の日限山郵便局で強盗事件、、、

いろいろ懐かしさがこみ上げてきました。


よく自転車で行ってました。

この近くに、公園があって、子どもとよく通ってたんだよなあ。

あの頃が懐かしいです。

私の中では、2018年10月で時が止まっています。


あの時、なんでもう少しの辛抱が出来なかったんだろう?と後悔しています。

時間を戻せるなら、戻してやり直したい。


時が止まっている、つまり、私は後ろを向いて進んでいるんです。


今の生活、決して悪くないです。
でも、何か、ふにおちない。
違和感がある。
私がいつまでも標準語で話すのも、
あの時で時が止まっているから。
何もかもそう。
今の生活に足がつきません。
受け入れていません。
ここで生活をすること、かねてから望んでいたのに、熱望していたのにも関わらず、しっくり来ません。
後ろ髪を引かれる、のかな。
何かに引っ張られてます。

本当、あの日で時が止まっている。
昨日のように思い出す、横浜での生活。
特に子どもが生まれてからは辛いことばかりで良い思い出がない。
子どもが生まれるまでは、それなりに楽しかった。
だから、子どもなんて生まなきゃ良かった、って思ってる。
自業自得だから、仕方なしに育ててはいるけど、生まなきゃ良かったって気持ちは一生消えません。
育児も、義務感で行ってるから、全然楽しくないし、早く死んで、面倒なこの世から消えたいです。

明日の朝、目が覚めなきゃいいのに。
突発的に、心不全で死なないかなあー

仕事で評価されても全然嬉しくないです。
あの生活に戻らなきゃ、生きてる意味ないんで。
だから、正社員の話、また断りました。
私の望みは、仕事で評価されることなんかじゃない。
あの頃の生活に戻ることなんで。
仕事なんて、わたしからしたら、暇つぶし。
イライラを仕事にぶつけてます。
気が紛れるから。