偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語 No.134宇宙編 星座101+カロリーの世界④

2012-03-25 09:44:55 | 宇宙科学

物知りの水 : 

 牡羊座η(イータ)が“すばる”・昴(ぼう)星(せい)・六(む)連星(つらせい)・“すまる”と

 言うらしいです。28宿名を昴(ぼう)宿。

 ε(イプシロン)牡羊座(距星<基準星>)が“あめふりぼし”;雨降り星と言うらしいです。

 28宿名を畢(ひつ)宿。 

 次回は、Qと おとぼけの水を掲載いたします。

  

 カロリーの世界

 A.焼き肉弁当です。

 Q.味噌ラーメンとワンタンメンではどちらの方がカロリーが高いのでしょうか?

 

  〈寄り道㉖〉

 昭和27年の出来事;電電公社設立、羽田空港開港、君の名は大流行、

 血のメーデー事件、白井義男世界王座奪取、マジックインキ発売、魚肉ソーセージ登場。