偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語No.387宇宙編 星座354+カロリーの世界257

2021-01-02 08:58:17 | 宇宙科学
ベテルギウス
プロフィール;
 19世紀イギリスはここに天文台を開設しま
した。名前は、喜望岬天文台。当時航海に
は星の位置を正確に知ることが大切でした。・・・

 次回もベテルギウスの続きを掲載します。 


カロリーの世界
 人 参
 白色五弁の小花を複散形花序につけます。
品種改良の初期にあたる18世紀頃迄の人参
はいずれも根部が長い・・・


〈寄り道270〉
 今回より大正3年を掲載します。
 大正3年;白米10kg;農政1円8銭(大正2年は
 1円43銭)、家賃5円20銭(明治40年2円80銭
 ・大正8年9円50銭)。
 第一次世界大戦(3年~7年)。・・・

    人気ブログランキング    相互リンクとランキングプラス ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村