雨の日には雨の中を

『CHÁHO』~鹿児島市中央町

P1010530

〔インテリアショップのような明るくておしゃれな店内〕

先週紹介記事を書くと予告していましたが、携帯で撮った写真の出来があまりも悪くて使えなかったためアップできずにいた『CHÁHO』。

一昨日行ったときにいつものカメラでちゃんと撮影できたので、やっと記事をアップすることができました。

P1010529

〔ダイエー側の入り口〕

ターミナルビル内の鹿銀側からの入り口もあります。

ここはティースペースラサラを運営している下堂薗茶舗の新しいティースペースになります。

ラサラも好きだったのですが、荒田や卸本町方面に行くことがほとんどないためあまり行けずにいました。便利が良い中央駅近くにできてとってもうれしいです。HPは こちら

P1010536 P1010537

〔本日のおすすめ茶(温かいお茶)600円〕

とても変わった形の湯呑みなのでお店の人に聞いたら、香りを楽しめるようにワイングラスをイメージして作ったオリジナルの湯呑みとのこと。大きいけど持ちやすくて飲みやすい器でした。

P1010534_2〔わたしは冷たいお茶を注文〕

お茶で600円!って思う人もいるとは思うけど、これにオリジナルのガジャ豆も付くし、温かいお茶は急須で3煎まで、冷たいお茶は2煎までおかわりできるので、わたしは特に高いとは思いません。

街中の素敵な空間でおいしいお茶を飲めるのだから、妥当な金額だと思っています。値段が安すぎると人が多くなって、この静かな雰囲気が壊れてしまう気がするし・・

でも何といってもお茶がおいしいのが魅力ですね。おいしいお茶が好きだから、淹れかたには気を遣っているつもりですが、同じお茶を買って家で淹れても味が全然違いますもの。

ここでは店員さんが丁寧にお茶を淹れてくれます。その所作を見てても心が落ち着きます。

P1010533 P1010532

〔お茶に付いてくるガジャ豆〕〔あずきのかるかん:200円〕

お茶のメニューもいろいろありますが、ランチやオリジナルのお菓子もあります。

母が注文したあずきのかるかん。ちょっともらったけどおいしかったです。

そしてこのガジャ豆がとてもおいしいのです。ガジャ豆というと一般的にはピーナッツに黒砂糖をまぶしたものですが、ここのガジャ豆はカシューナッツ、アーモンド、くるみ、カボチャの種などいろんなナッツを使っていて、甘さもほどよいんですよね。

前回このおいしさに感動して、2袋(1袋500円)おみやげに買って帰りました。

P1010539_6 P1010540_3

 〔夏煎茶をもらいました〕   〔早速淹れてみました〕

夏煎茶もおいしかったです。冷水に入れて数分で飲めるのでお手軽です。

今度はランチを食べに行きたいと思います。

<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=201142302721705049480.0004c51ae55e6c141ee97&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x353e674f88cbd8cd:0xc862b3360b8fa3ff,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=31.583873,130.544325&amp;spn=0.002742,0.003219&amp;z=17&amp;output=embed"></iframe>
より大きな地図で CHÁHO を表示

*SHOP DATA*
鹿児島市中央町11-1 鹿児島中央ターミナルビル1F
TEL:099-822-5100 FAX:099-822-5101
営:10時~ 日~木は18時まで、金・土は23時まで
休:無し  P:無し

コメント一覧

M・Nさん、お久しぶりです。書き込みありがとう...
M・Nさん、お久しぶりです。書き込みありがとうございます。

我が家が購読しているのは読売新聞で、南日本新聞は姉から借りて読んでいて時々読んでいない日もあるため、日当野のことが書かれている水俣病の記事には気がつきませんでした。いつもざっとしか読んでいないせいもあるかもしれませんが・・

もしかしたら誤解していらっしゃるのかもしれませんが、日当野は7年暮らした想い出深い土地なので第2の故郷とは思っていますが、本当の故郷ではありません。出身地は佐賀県ですし・・

水俣に7年暮らして感じたことは、よそ者の私には計り知れない根深いものがあるということでした。風土病でないにもかかわらず土地の名前がついた公害のせいで、水俣病の人もそうでない人もいろんなことで傷つき、敏感になっているのだと思います。

他の土地なら「ここが好きです」とか「ここはまるで自分の故郷のよう」と言うと単純に喜んでもらえると思うのですが、水俣はいままでの辛い歴史があるから、そんな言葉も簡単に言ってはいけないと感じていました。もちろん喜んでくれるとは思うんですよ、でも辛い思いをしていない私が気安く言っちゃいけないような気がして・・

わたしは父が転勤族で子供の頃から初めての場所に1人で馴染んでいかなくてはならない経験をしていたせいか、相手が発した言葉の奥にあるものを表情や声の調子で読み取ろうとするくせがあります。
そういう余計なことを考えず、言われた言葉だけを素直に受け取ればいいとは思うのですが、つい「本当はこう思っているのでは・・」などと考えてしまうため、複雑な表情をされると深読みしてしまって・・

あ、話がそれてしまいましたが、原発にしても公害にしてもNOであることは間違いないけど、実際の対策となるといろんなことが絡んでくるため、何がいいとは簡単には言えないと感じています。だからブログでもそういうことは一切書いていないのです。

重たい書き込みに重たい返信をしてしまいました。ごめんなさい[E:coldsweats01]

また書き込みをお待ちしています。
星ヶ峯のM・N
琳さん、いつも楽しい話題をありがとう
琳さん、いつも楽しい話題をありがとう
いつも書きこしようと思うのだけど
最近はモチベーションが低くて

でもね今朝  南日本新聞読んでたら
水俣病 遠い最終解決と言う連載に
八代海から15㌔離れた日当野地区でも
受診した13人に全員に水俣病の症状を確認したとの
記事を見て  日当野 =  琳さんの故郷
何か知らなくて良い事を知ったような暗雲が
立ち込めやっぱり僕と琳さんはつながっていると思い
琳さんも同じような思いをするんじゃないかと思わずには
おれず、書きこしちゃいました。
原発にしろ公害にしろ生物の生存を抹殺するものは
絶対排除したいですね。
こんな重たい話題で書きこする
僕を許してください。
そしてまた書きこすることを許してください。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鹿児島グルメ 鹿児島市中央駅周辺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事