水田園 味覚狩り東京

東京東村山で味覚狩り。8月中旬から梨狩り。東京の小さな観光果樹園「水田園」

令和2年「水田園」味覚狩り情報(6)

2020年08月24日 | 味覚狩り
ご来園ありがとうございます

 8月20日 梨狩り OPEN!しましたが
 9月2日までの営業で終了となります。
(9/1更新)

             「水田園}

梨狩りの受付は終了しました。

9月 1日   既予約者のみ実施
9月 2日  既予約者のみ実施
9月 3日   閉園
9月 4日   閉園
9月 5日   閉園
9月 6日   閉園

  誠に申し訳ございません。
  コロナ感染拡大防止のため
   入園者を制限して開園しておりましたが
 この猛暑で熟すのが想定よりも早くて
   落果が多くなり、梨狩りを継続することは
  不可能となりました。
    今週、今週末にご予約のお客様には
  大変申し訳ございません。
 
   梨狩りの営業は終了見込みです。



     ☆★☆ 栗拾い情報 ☆★☆
   9月19日頃 オープン予定
   仮予約受付開始(開始日は天候により前後する可能性があります)  


  ☎ 042-392-1708 水田園
   「梨狩り」⇒⇒東京都東村山市恩多町3-23-8  P5台可

令和2年「水田園」味覚狩り情報(5)

2020年08月19日 | 味覚狩り
お待たせいたしました

 いよいよ明日8月20日 梨狩り OPEN! 「水田園}

  ※今年は「コロナ:の関係で
   全予約制としております。
    ご不便をおかけいたしますが
     ご理解ご協力をお願いいたします。

   また、今年は
    試食の提供も見合わせることといたしました。
     「コロナ」の感染拡大防止のため
      ご理解下さい。
    楽しみにしていた皆様
      大変申し訳ございません

  ★★ コロナ対策等については ★★
  令和2年味覚狩情報「3」「4」をご確認ください。

 💛樹上で熟した旬の味💛

 美味しい梨ができました💛
 日差しが無く長雨の七月には
 梨の出来を大変大変心配しましたが
 八月に入り日照時間も確保でき
 大きさも甘味も大丈夫💛
 (試食したところGOOD!

  幸水⇒⇒収穫可
  稲城⇒⇒収穫可
  あきあかり⇒⇒収穫可
  ほしあかり⇒⇒収穫可
   凛夏⇒⇒今年は少し収穫できてます
    ☆★ 昨年「りんか」を試食できた
      運のよい一組のお客様へメッセージ
       ⇒⇒昨年は9月に試食して頂いたと思いますが
        今年は既に熟しており、直売しております。   
         購入されたお客様の反応もGOOD!
       なので、これを見ていたなら
         早目のご来園をご検討ください。


   豊水⇒⇒9月上旬には収穫可
   陽香⇒⇒9月上旬には収穫可
  
    清玉⇒⇒9月中旬には収穫可
    福水⇒⇒9月中旬には収穫可

  ★「いちじく」は運が良ければ…収穫可
  ☆「ブルーベリー」は直売のみ

    梨は「大きい方がいいよ!」(美味しいし、お得だし)
    (品種、大きさに関係なく一律料金!)

  ★入園料無料★600円/1㎏(梨・柿)★1000円/1㎏(栗)★


 =場所=
  「梨狩り」⇒⇒東京都東村山市恩多町3-23-8  P5台可

   西武新宿線「久米川駅」歩15分 バスもあり(向台)
   西武新宿線「東村山駅」銀河鉄道バス(萬年橋)歩3分
   西武池袋線「清瀬駅」西武バス20分+歩5分(向台)

 ☎ 042-392-1708 水田園

令和2年「水田園」味覚狩り情報(4)

2020年08月06日 | 味覚狩り
令和2年「水田園」味覚狩り情報(4)

8月20日 開園予定
  今年は全予約制とします(コロナ対策)

 水田園では、コロナ対策として
 ①入園者の限定(全予約制)
 ②入園時のソーシャルデスタンスの確保
 ③入園時のマスクの着用
 ④入園時の手指の消毒の実施
 ⑤入園時の非接触型体温計による検温の実施
  37.5℃以上の場合は入園をお断りいたします。
 ⑥園内でのソーシャルデスタンスの確保
  等をご来園の皆様にお願いいたします。

  この対策にご同意いただける方のみの
  ご利用とさせていただきますので、 
  ご同意いただけない方のご入園は
  固くお断りさせていただきますので
  ご了承ください。


 また、試食の提供につきましては、感染者数の
 増加傾向にあると思われる最近の状況に鑑み
 誠に申し訳ございませんが中止する方向で
 検討中です。

★蚊対策として長袖、長ズボンをご用意下さい。
(特に午後ご来園予定の方は‼️)
★スミマセンが今年はムヒ等の虫刺されの薬はご持参下さい。

 ★ ご予約時には
   ご来園ご希望日、人数、ご利用交通機関、連絡先等をお知らせください。
  ※ご来園前に「水田園ブログ」を再度ご確認ください。
  (休園の可能性もありますので、必ずご確認ください。)
 ★ 予約状況等の詳細は
   令和2年「水田園」味覚狩り情報(3)を
   ご確認ください。

 長雨で日差しの無い七月には大変心配しましたが 八月に入り日照時間も確保でき 、甘味が乗ってくれるのを期待しつつご案内いたします。

概要
 ★場所(梨園):東村山市恩多町3-23-8
 ★料金:入園料無料
   600円/1㎏(収穫した梨をお持ち帰り)
  ★園内ではたべられません★
    今年は試食のご提供 見合わせ中!
 ★駐車場:5台(無料)
 ★公共交通機関
  電車:西武新宿線「久米川駅」北口徒歩15分
     同駅より西武バス「清瀬駅行き」
「向台」バス停下車 徒歩5分
    西武池袋線「清瀬駅」南口より西武バス 「久米川駅行き」「向台」バス停下車  徒歩5分
    西武新宿線「東村山駅」東口 銀河鉄道 バス「万年橋」下車 徒歩3分
 ★営業時間:10時~14時半
 ★営業期間:8/20~9/13(頃)終了日は不確定
      9/10以降の営業については未定
 ★連絡先 ☎ 042-392-1708

★☆観光バス等による団体はお断りします


☆★ ファミリー等の小人数の観光果樹園です。
  ★ 車イスでも入れます ★
  ★☆ 各種施設団体様へ  ☆★
   今年は「コロナ」の観点から各種団体は
お断りいたします。
   誠に申し訳ございません。

 栽培品種
  幸水⇒⇒8月中旬から収穫可
  稲城⇒⇒8月中旬から収穫可
  あきあかり⇒⇒8月中旬から収穫可
  ほしあかり⇒⇒8月中旬から収穫可
  凛夏⇒⇒8月中旬から収穫可?
    (当園では今年初収穫)
   豊水⇒⇒9月上旬には収穫可
   陽香⇒⇒9月上旬には収穫可
    清玉⇒⇒9月中旬には収穫可
    福水⇒⇒9月中旬には収穫可

  ★「いちじく」は運が良ければ…収穫可
  ☆「ブルーベリー」は直売のみ
★「りんご」の「メイちゃんの瞳」と「ボレロ」収穫可見込み

 ★☆ その他ご不明な点はお問合せ下さい  ★☆
    お問合先 ☎ 042-392-1708