ほっと、ひといき~うたたね気分

まったり、ゆったり、の~んびりと。忙しい中でも、からだの力をぬいてほっとひといきできる空間を。

さいご

2011-06-01 | つれづれ


今日も、めまぐるしい一日でした。

最近は、いろんなことが本当にあって

一日で三日すごしているようなそんな気持ちになります。


でも、そのひとつひとつにはいみがある

それをひろっていくことで

いみがあることに

いみをみつけていく

そういう作業をしていこう

そう思ってパソコンに向かっています







今日は

ひとりの利用者さまを見送りました。

さいごを発見したのがわたしでした。

おひとりでいかれたことへの申し訳なさと

発見したのが自分だということへのなんともいえないきもち

別れへのさびしさとかなしさと

もう苦しい思いをしなくてよかったというほっとしたようなきもち

さいごにお化粧をされたおかおが

おだやかで、とてもきれいでした。

お迎えを待ちながら

先輩と一緒に、ご家族からの思い出に

そのかたらしいエピソードに、おもわず皆で笑みがこぼれたり

最近、崩れていたお天気が今日はとても良くなったことなど

5分、10分もたっていないだろうに

とても長く感じられました。


ひとりの方の人生が閉じていく・・・

それは、とてもかなしいことだと思っていました。

でも、今日がおわって

その場にいられた自分はよかったなとおもう一日でした。




最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Kazeさんへ (りーな)
2011-09-17 17:11:42
お久しぶりです。久しくコメントのお返事ができず、すみません

いつもありがとうございます。
返信する
ステキなお仕事のような、、寂しい気持ちのような (ひら莉)
2011-06-04 13:27:37
りーなちゃんのお仕事は、
人間にとって一番大事な、そして、一番必要な、そして、ありがとうと思える仕事なんだね

人の最後に、、温かい人が回りにいて、
見守られて、、っていいね、

最近は、一人孤独に亡くなって行く人も少なくないから、、
自分はどんな人生のエンドを迎えるのだろう?
昔はそんなこと考えた事もなかったけど、
年齢がね、近づくにつれ、色々老後も考えるようになりました。

後何年?働けるかとかね、、

仕事は普通の人より大変だと思います、
身体に気をつけて、、また素敵な画像を楽しみにしてるね、、

りーなちゃんの画像は、夏ーって、感じで、
気分が晴れるよ!!!
返信する
Unknown (kaze)
2011-06-02 09:34:55
今日の記事を読ませていただいて りーなさんの考えと行動に
なにか崇高さを感じました。

私も母親を施設に預かってもらって居りますが行くたびに
スタッフの方の献身的な行動に頭が下がっております。

大変な毎日ではあると思いますが体に気を付けて働いてくださいね。
返信する

post a comment