ほっと、ひといき~うたたね気分

まったり、ゆったり、の~んびりと。忙しい中でも、からだの力をぬいてほっとひといきできる空間を。

結婚式

2012-01-29 | つれづれ
土曜日は

専門学校のときの

クラスメイト同士の

結婚式におよばれしてきました。





お恥ずかしながら、

この歳になってようやく

結婚式およばれ2回目。


あいもかわらず

なにを準備していいものやら。。

何週間もまえから

あたふたしておりました。







さながら、同窓会の気分。


高校の同級生とも再会し、

なにかの縁があるようでした。。


いろんな再会をたのしみつつ・・・

どうもきのきいたことが言えず

残念なかぎりです。


結構、結婚式も緊張するものなのでしょうか。。








さて、

結婚式では新郎&新婦による

手づくりのものがたくさんあって

うえのphotoも折り鶴シャワーなるものです。

どちらが作ったものかを友人と笑いながら

考えちゃいました(笑)


他にも、、

祖父母さんへの手作りのお守りなど・・・

お互いに家族を大切にしているんだなって

とてもやさしいきもちになる

結婚式でした。


あったかい家庭をてづくりしてくださいね。








里帰り

2012-01-22 | つれづれ
今年は無事に、年末年始を里帰りして過ごすことができました。

やっぱり、我が家がいちばん

ほっとくつろげるところがあるって、いいものですね










☆正直なはなし☆

毎年、帰郷する前になると

船がにがてな私のおなかは・・・

キリキリ

チクチク

グシグシ


船だけは…

ふねだけは‥‥

勘弁してほしーぃ!!?











みなさま、ご存知でしょうか。。


冬場の日本海はきびしーいのです。

船酔いをよくする私には…

試練です!!


船で帰るということは・・・


また、


戻ってこないといけないんです!!


2回も乗るなんて。。。











2012年




昨年、帰れなかった

おかげ(笑)なのでしょうか

今年は心配なく

きもちよく里帰りできました。











唄にもあるように


山はあおきふるさと

水はきよきふるさと


いい里帰りでした。

2012年

2012-01-18 | つれづれ
あけまして おめでとうございます!!


はじめに、新年のご挨拶が遅くなってしまったことと・・・

お詫び申し上げます。

また、

タブレットに不馴れなもので漢字変換やローマ字が混じってしまったり等、

読みにくいいところや間違いが今後も多々あるかもしれませんが、

ご了承くださいませ。


本年も、どうぞよろしくお願い致します。