そんなとき、こう言います。
「その子のファン第1号になってください」と。
「親として第1号でも良いのでは?」と思いますが、それは家庭の中でお願いします。
ファンということは、個人もチームも応援するというグローバルな立場を作り、
そして選手たちと同化することを意味します。
選手たちは一生懸命に取り組みますから...。
そうなると、前向きな発言が飛び交い、その相乗効果は選手たちに伝染します。
非常に素晴らしいことです。
反対に、後ろ向きな発言は、人前では言えないから家庭内や身内で
発言することとなります。
すると子供の耳に入り、その話が一人歩きします。
ウワサ、ネタミ、ヤッカミ、ヒガミという望まないものの根源となります。
それはやがてチームに影響し、最後は孤立します。
それから指導者たちは、子供たちの方を向いています。
この方向を変えないことも大切です。
さぁ、どんどんファンになってください。
第1号、第2号、第3号と、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん。
ご近所さんと、ファンが多ければ多いほど子供たちは頑張ります!。
一生懸命な人は希望を言う。
そうでない人は不満を言う。
ある監督の名言です。
最新の画像もっと見る
最近の「MJVC」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事