汐子と書いてますが、「しおこ」なんて呼びません
地域によって呼び名は変わります
それも、狭い領域で...
ブリの子供で、「ソッコ」と呼んでます
まぁ、「しおこ」→「ソッコ」と訛ったものか...
別の地域では「ハマチ」ですね
根魚の王様です
「スイ」→「ソイ」と呼んでます
一般的ですね(笑)
「うにいか」→「いかうに」
どっちでもいい
これは、🍺がススミマス
「塩ウニ」はそのまんま
以前、ラベルは同じでも塩加減がバラバラだった
これにクレームがついた!
現在は一括処理して同じ味付けにしているそうです
差があってもいいのになぁ
製造者シールを貼り、味の違いを楽しめれば、それもまた個性になる
やっぱコレだ!
どぶづけ...
冷たくて長持ちしてウマイ!
最高!