makoの写真&時々俳句

写真と俳句で綴る自分史です  

新しいPCで書いてます

2024-11-12 | 日々の備忘録(生き物など)

どのみち大したことはしてないので低スペック8.1を使っていたものの、欲しいソフトやアプリがインストール出来てないのをだましだまし使っていた。写真のピクチャーに関しては、キャノンの初代エントリー機kiss5xのCDからインストールしていたのを使っていた。なので、今のOMシステムの写真の本来の色合いというのも分からずキャノンカラーで仕上げていた。これからはOMシステムカラーで仕上げることになるけど。ソフトはインストールしてもらったけど、いや、複雑だなぁ~^^;って、どんだけキャノンがシンプルだったのかな。勿論スマホにはOMシステムのスマホ版を使っていたけど簡易的なものなのかな。それをインスタにUPしていたり、動画は特に。また、セキュリティーも11月一杯で更新時期にきているタイミングでもって

という訳でセットアップは団子スリーボーイズのお母ちゃん(娘)にして貰った。私は自慢じゃないけタイピングは早いほうだと自負している^^v・・でもね、セットアップはお手上げ^^;そもそも言葉の意味が分らない^^;

お母ちゃんが色々聞いてくるのでメモしていたノートを出す。自分で書いておいて、あれ?これなんだったけな?程度のメモから判じて全てのセットを完了してくれた。流石私の娘・・って^^;・・まぁ仕事の為にPC2台駆使しているので簡単なことなのかな。PCそのものは10月に買ってあったけど月末は何かと忙しいお母ちゃんだからやっと今日になった。

これはスマホで撮ったもの。

で、さっそくカメラ持ち出して出かけた先は、ま、行き先変更の変更でもってアサギマダラをのぞいたらまだ居てくれた、3頭。本当はキジョランに産み付けられた卵を見たかったけど、何せ、3頭ではそのそも無理なことだった。今からそれをPCに取り込んで新しいソフトでどう編集するのかが未知数^^;格闘のみ。慣れるのみ。

そして編集の仕方がある程度わかったら、ガチでカメラで撮ってUPしたいものがあります。スマホではねちょっとね^^

今からさっきのアサギマダラを編集してみます。格闘です^^;

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね^^。 (北天使)
2024-11-12 20:44:40
PC更新したいけれど,セットアップがね^^;

そんな訳で更新できずにおります^^;
返信する
☆ 北天使さん (mako)
2024-11-12 21:48:09
こんばんは。

今まで画像編集ソフトと格闘してました^^;
一応画像は取り込めました。
が、編集までは・・^^;
なんとなく、ああ、これはキャノンでいうところの彩度かぁ・・などですが。
それをレタッチしてどう保存すればいいのか分かりません^^;
そもそもソフト全体が暗い、黒いので不気味^^;
慣れでしょうね^^;
SDカードをPCにセットするよりもカメラからWi-Fi経由でPCに取り込んだ方が早いのかなどと思案しながらSDカード外しました。
今からレタッチなしの撮って出しの画像のアサギマダラをUPしてみます。
どんな色彩かな・・^^;
今まで感じてきたことは、
オリンパスカラーはどうも赤色が苦手みたいでキチャナイ^^;
なのでレタッチ必須なんです。
それが上手く出来ないとねぇ・・^^;
一杯触って慣れるしかないのですが、この頃は1個のことを覚えるのに3個の排出を脳からしなければならなくなって^^;
それだけキャパが減少しているということでしょうね。
これは至極頭の切れる同級生も言ってました。
そういうお年頃ですね^^;
PC触っているよりも1枚でも多く写真撮りに行きたいのも否めません^^;
サクサク動くのはストレス解消ですが^^v
今まではグルグル回っている時間が長くて^^;
その点は早く進めそうです。
今回のPC導入は、バッテリー低で、放電も充電も上手くいってないまま起動してましたから。
バッテリーだけ新しくするのも低スペックのPCには意味ないし、ということでした。
ブログ書いてるだけ写真撮ってるだけです。
返信する
Unknown (mamekichi)
2024-11-13 04:28:26
makoさん、おはようございます。

新しいPC、快適そうで、いいですね。

しかし、PCを新しくすると、セットアップやらデータの移行やら、大変面倒ですね。
私自身、PCはもう40年以上使っていますので、多少は慣れているつもりですが、それこそ年齢もあって、新しくするのは面倒だなと思ってしまいます。
また、何かをするときにも、思わぬ勘違いや、思い込みがあって、上手く行かないこともよくあるようになりました。

新しいPCを駆使なさって、またいろいろなお写真を見せていただけることを楽しみにしております。
返信する
☆ mamekichiさん (mako)
2024-11-13 05:28:06
おはようございます。

ま!凄いですね!
40年のキャリアがおありですか?!
教壇に立ってらしたので必要不可欠だったのでしょうね^^v
私はその半分も満たないです。
きっかけは、俳句、ネット句会に入るために必要になり、後にブログを書くようになり。
ゲーム感覚のようなものでした。
XP→Windows→と使ってきて、今回でMicrosoftを使っている訳ですね。
贅沢な玩具みたいなものです^^;
無くても済んでゆくものですが今や生活の一部みたいです。
この歳になって職場で業務用のPCの操作そのものをすんなり使えているので良かったことでした。誰でも最初は戸惑うと思うのですが、その仕組みをおぼろげながらつかんでいるので抵抗はありませんでした。
以前にフルタイムで現場で働いていましたが、どうやらPCを使えるということでもって、事務所でPC作業もさせてもらえるようにもなりました。

おっしゃるように、私お思い込みが激しいので、またそれに加えて新しいことを覚える知力の低下・・・認めまーす^^!
毎日使っていてもそうなのですから、間が空いたら今のPCだって使うのに怪しくなりそうです。
指先を使い、文章組み立ての作業はボケ防止にも役立っているのかなとも。
ネットの世界から始まったご縁も大切な財産です。
mamekichiさんとも実際にお目にかかれて、野鳥観察の大切な資料までもいただけたことは有難いことです。
あ、・・そのファイルも移行しておかなくてはです^^v
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。