角田市民センターに於いて来賓に角田市、丸森町首長臨席のなか、通常総会が開催され、提案議案1号~5号議案全て、承認されました、会員の負託に応え活動運営に向け役員一丸となり安心安全な住みよい地域の構築に活動を展開いたします。
会長挨拶
角田市副市長祝辞 保科丸森町長祝辞
角田警察署長挨拶
総会会場にて審議 ご苦労さんでした。
角田市民センターに於いて来賓に角田市、丸森町首長臨席のなか、通常総会が開催され、提案議案1号~5号議案全て、承認されました、会員の負託に応え活動運営に向け役員一丸となり安心安全な住みよい地域の構築に活動を展開いたします。
会長挨拶
角田市副市長祝辞 保科丸森町長祝辞
角田警察署長挨拶
総会会場にて審議 ご苦労さんでした。
角田市に於いては、平成24年4月10日から今日まで3年と43日間交通死亡事故死ゼロを継続しておりますが、県内では色麻町に次いで2番目の継続中です、これからも、各種講習会等開催し、交通事故の減少に向け。角田警察署交通課長の講習会を開催した。
新装された角田市民センター2F 202 会場に於いて開催僕が
角田警察署前バイバスに於いて交通死亡事故死ゼロを目指すキャンペン交通安全運動の最終日。
角田地区交通安全協会が主体に角田市、丸森町の交通安全母の会、トラック協会仙南支部等の90余名の参加の元交通安全と交通事故死ゼロを願い通行車両の方々に啓蒙を展開をした。
角田市に於は平成24年4月14日以来今日まで1.125日交通事故死ゼロですがこれからも末永く継続いたしますよう祈念いたします。
会長挨拶 平成20年から春は4月 秋は9月の運動期間に開催しており実践に向け皆さんの活動をお願いを申した
角田警察佐藤署長の活動に対しお願いと御礼挨拶
仙南トラツク協会仙南支部事務局長閉会の御礼の言葉
平成27年度総会が新装された市民センター202会議室で来賓各位の挨拶を受け、提案議案を承認された。
なお、今年は、11月1日に第28回大会が開催されますの多くの参加者を募集いたします。
石黒実行委員長挨拶
大友市長大会会長
高山医師会長来賓あいさつ
今年は4月に全国統一選挙ありましたので、運動は5月開催でありまして、11日~20日までの運動期間の初日、早朝に交通関係者200名が角田警察署広場に於いて、角田市、丸森町首長、交通関係者参加の中、出動式が行われた。今年はハーレー愛好会の7台の協力を仰ぎ、交通事故撲滅を願い市内に出動した。
さあ、皆さんに見送られ出動
角田市長丸森町長 、角田地区安全協会等拍手の中市内に出発
小田地内でも田植えが始まり、角田市台山公園ロケット宇宙子供祭りが賑やかに開催されてますが、ここ小田川河川敷地では恒例の鯉のぼり約150匹が風にあおられ悠々空を泳いでいる中、家族連れで遊んでた。
背景は斗蔵山と小田地区 大沼耕土