退院後初めて、車を運転し寓妻と運動を兼ねて出かけました。平日なので花見客も少ないでしたが、今年も昨年に続いて見ることができました。健康が第一ですね、感謝
退院後初めて、車を運転し寓妻と運動を兼ねて出かけました。平日なので花見客も少ないでしたが、今年も昨年に続いて見ることができました。健康が第一ですね、感謝
第49回宮城県交通安全子供自転車大会が7月16日仙台市広瀬体育館で開催されます。大会出場に向け角田小学校児童が、安全走行・技能走行テストコースで角田地区交通安全協会角田支部のみなさんによる指導が始まりました。
↑ 安全走行コースでの練習
技能走行テストコースで指導員による練習
角田市民センターにおいて地区代議員80名の出席の中来賓祝辞を角田市長・丸森町長、角田警察署長各位様から頂き、功績者に警察署長・安全協会長連名の表彰式後、東根支部代議員安斉議長の進行で提案六議案を承認された。
当校では本年度より交通ルールの順守、交通事故防止の観点から自転車通学者全員に自転車運転の実技試験を実施し、利用を認めに当たり交通安全協会角田支部として、協力会員数名指導に当たりました。又、県の交通安全子供自転車大会が7月に仙台市で開催されますので、大会参加の練習も併せて練習を行います。
コースを作る支部指導員角田小校庭
自転車通学児童
コースを走行中の児童
スタート
仙台市において、平成28年度総会が開催され県下24地区より正会員等出席、来賓各位の祝辞後提案事案を承認され、役員人事で退任された、後任に鎌田宏会長が就任されました。
早川会長挨拶
宮城県知事代理祝辞 県会議長代理長谷川県議会副議長祝辞
県警察本部長祝辞 鎌田 宏 会長(仙台市商工会議所会長)就任挨拶
人事案件での理事会に臨んで