藤枝市「白ふじの里」でアーモンドの花が咲いたと聞いて行って来ました。 植樹を始めて7年ほどまだ人の背丈くらい。 桜より成長が遅いそうです。 白ふじの里に辿り着くまでに「白藤の滝」の看板が目に入り気になっていたら葉梨西北活性化施設(地元農作物や焼き立てパン・コーヒーなど飲めたりする公民館みたいな建物)にチラシが有ったので寄って見ました。 最初の滝は人の背丈ほどのミニサイズ 8分ほど奥に進むと2本の滝が一緒に落ちていました。 この先はまだ遊歩道が整備されていないようです。