土日で静岡駅前の小梳神社でお祭り。 入り口は静岡パルコの前でビルとビルの間です。 奈良時代からの神社で、徳川家康さんも元服から桶狭間の戦い直前まで近くに屋敷を構えていたので、40台の駿府時代、60台の大御所時代にも庇護・支援したとか。 20時から花火。昨日は安倍川花火と重複して見れず。 小さいけど仕掛け花火とナイアガラも、 打ち上げ花火は横のかに本家のビルくらいの高さに上がります。 真ん中は無線中継のNTT電電ビル youtube : 仕掛け花火 静岡駅前の小梳神社 6:30