大北海道展の季節がやって参りました♪
友達から本場の「生キャラメル」食べて見たい。
買いに行かない?って連絡があった。
お目当ては、静岡初上陸?あの田中義剛の
花畑牧場の「生キャラメル」
ロイズも六花亭のバタサンも食べたいし
行く行く!何時に行く?
開店前に着けば大丈夫じゃないの~
前日に打ち合わせをしたのに9時半回っても
連絡が来なかったんでこちらから、
今日予定通り行くのか聞いたら開店までに
着けないかもって話で
じゃあ先に行ってるわ~と出かけたら
開店10分前くらいだったかなぁ
デパート正面玄関に着くと以前行った時と
同じくらいの人出でホッとしながら列の
後ろに付こうとしたら…
花畑生キャラメルの列は別です。
って言っているではあーりませんか!
どこなの~と聞いて西口に向かうと人が
固まっている。
ここでもお店の人が何かアナウンスしている。
聞こえないよ~~
やっと聞き取った情報は。。。
[1]プレーン 12粒 税込 850円
<毎日限定600個/ お一人様3個限り>
[2]ホワイト 12粒 税込 850円
<毎日限定60個/ お一人様1個限り>
[3]チョコレート 12粒 税込 850円
<毎日限定350個/ お一人様2個限り>
この販売枠に…
すでに400人以上並んでいます。
今から並んでも買えないと思いますが
それでも並ぶ方はお入り下さい。
早い方は8時から並んでおります。
恐るべし生キャラメル!!Σ( ̄□ ̄;;
ダメだこりゃ~( ̄▽ ̄;;
てんで並んでもしゃ~ないなぁ…と
普通にいつものを買うべぇと正面玄関に
戻って開店を待ちましたよ。
六花亭はヨーカドーで時々大量に売るから
後回しにしてまずはロイズでお買い物。
遅れてくる友達に生キャラメルはもう
ダメポとロイズ買っとくのメールを出し
バターサンド買うのに並びなおして
買い物終了~
あまりの人ごみと二軒だけですでに
結構な額の買い物になった為に下の階に
避難している友達と合流。
ちょっとだけど並んだよと言って別の
お店で買った生キャラメルとロイズの
チョコチップを交換してしてから、
それぞれが小耳に挟んだ生キャラメルの
争奪戦が如何に凄かったかの情報交換(笑)
うちらは考えがつくづく甘すぎたね~
と、呑気過ぎた事を反省をする(汗)
本日の戦利品…の一部(汗)
ロイズ限定生チョコとかも買ってるし…ぼそっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8f/66ea56318bf5b0243f43bd471ca05017.jpg)
全額現金じゃ贅沢すぎてこんなには
買えまっしぇーん。。。