懲りもせず再チャレンジ(自爆)
ネットでブログなどチェックすると
今が見頃になっているらしいので
どのくらい良くなっているか確認に
行く事にした(アホ?)
お天気も良くて紅葉も見頃…
東名インターから素直に小国神社に
行く道は渋滞中~(汗)
こりゃイカンと今回も市街地から山の裏道へ
ぐねぐねしているけれども渋滞無し(^^)v
前回色づいていなかった場所が綺麗に
紅葉していて先週一番綺麗だった
私が写真を撮った場所はもう枯れて
終わってしまっていた。
人出は先週よりもかなり多くて、
先週は居なかった川に下りて三脚を立て
紅葉写真を撮る素人カメラマンが沢山いた!!

3時間くらい浅瀬に待機していたらし…

橋の下から見た景色(笑)
三脚持っていたりお高そうなカメラを
持った人が固まっている場所を覗くと
紅葉の綺麗な場所が見つかるみたい(笑)
水に映る紅葉がとても綺麗で私に
写真の腕があればこんな携帯ぢゃない
周りにいたりっぱな装備をした人たち
みたいなカメラを使って撮りたかった
くらい綺麗でした。
去年は川沿い全体がほぼ同じ時期に
一気に色づいたのかな?
色づいた川沿いをずっと歩いた記憶。
今年はそんなに距離が無いのに上流、
中流、下流のポイントポイントで
時差が出て一斉に紅葉ってならなかった
感じがする。
それでもこうやって綺麗な所だけを
日記にアップするとこんなに綺麗なのに
何を言っているんだろうってくらい
いい紅葉に見えて来る。。。
これって観光協会の勧誘の罠と同じ?



こんな羊羹あったよね(笑)←色気より食い気(爆)
帰り道は渋滞を横目で見ながら
列の切れるまで何キロか計る
いやな奴でした。
結果は約3キロの列( ̄▽ ̄)ノ