「何これ? 」:精進
「もし勤めて精進すれば、すなわちこととして難しき
ものはなし。 たとえば小水の常に流るれば
よく石を穿つがごとし。」 (『仏遺教経』)
あらゆる行いにおいて、コツコツと精進すれば、
大きな成果を得ることが出来る。
小水でも、石に穴をあける様に………
【閑話休題】:五輪フェアプレー賞
IOCは今回、五輪「フェアプレー賞」に、四十住選手ら
スケボーの7選手を選出したそうです。
この賞、何なんでしょうかネェ~?
五輪は元々皆がフェアプレー精神で臨んでいるのに?
受賞者以外は、フェアプレー精神がかけていた
とでも言いたいわけ?
本当に五輪に「フェアプレー賞」なんて、何故あるの?
今回受賞された選手の皆様方は、それぞれスバラシイ
選手だとは思いますが…………
4位に終わった優勝候補の岡本碧優選手に駆け寄って抱き締め、
米国やオーストラリアの選手達が、岡本選手を担ぎ上げて
健闘をたたえたシーンが評価されたそうです。
この行為はこれでイイのですが、「フェアプレー」とは
チョット関係ないような気もします………
まぁ~ どんな賞でも貰えるものなら別に邪魔になる
ものでもないしぃ~ (マァ、いいかぁ~ )
でもやはり、五輪に「フェアプレー賞」なんて
そぐわない気がします……元々………
疑問です。………ことさら……(シツコイ !)………
* 寒椿たまにゆるりと咲くも良し
2022.01.08/moai291