見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? 木造万博型貫工法?」(oji3のブログ1327)

    「何これ?」:毒蛇

 「煩悩の毒蛇眠りて汝が心に在り。
  たとえば黒蛇の汝が室に在って
  眠るがごとし。
  当に持戒の鈎を以て早く之を
  塀除すべし。」 (『仏遺教経』)

   煩悩の中に眠る毒蛇は、
   速やかに取り除くべきである。

 【今日の思込】:伝統工法擬き

  大阪万博344億円の「木造リング」、
 伝統的「貫工法」のはずが、釘やボルトも活用。

  会場中心部を取り囲み、1周2キロで
 来場者は屋根の上と下を回遊できる。
 完成すれば「世界最大級の木造建築物」と
 アピール。

  また、釘等を使わない「貫工法」での建築を
 謳い文句にしていたら、釘等を使っている
 ことがバレタ………

  それでも大阪府の吉村君は、強気に
 釘やボルトを安全性のために使ったからといって、
 工法自体は「貫工法」です?と、
 訳の分からぬことを言い張っている……

  木造建造物で釘を使わないで
 つないでいく工法が「貫工法」デス。

  釘やボルトを使った今回の工法を、
 それでも何故「貫工法」と言い張る
 のでしょうかね?

  この人って、「土木技術者」なの?

  「釘」や「ボルト」を使って
 木材を組み立てればいいのなら、
 「全部」に釘やボルトを使えば
    誰にでも出来る工法になり
 建築経費も格安になることでしょう。
 
  その方が「建築費を削減」出来ますよ。

  これを新たな「木造万博型貫工法」
 とでも呼びましょうか?

  そして、この「万博型工法」を
 次世代に継承……(そんなアホなぁ~)

  そもそも、この「木造リング」は、
 当初の計画には無かったもの。

  こんなものは造るべきではない。
 344億円の無駄使いでしかない。

  そもそも今回の万博自体が……
 各国が「パビリオン」を建設して
 集客をはかる従来形式…?

  こんなことしなくても、
 今は「バーチャル空間」で発信する方が
 よっぽど気が利いているのではないの?

  万博経費全体としても、くだらない建造物を
 造るより、遥かに安く仕上がる事でしょう。

  チケットも強制的に販売し、
 売れ残った分は自治体等が負担。

  何十年も前の「大阪万博」と
 同じ形式でやろうとすること自体が、
 そもそもの間違いの元………

  応援してくれる土木関係の事業者も多いし、
 今更そんなことを言われたもねぇ~、というのが、
 吉村君の本音という所でしょう……
 (ともかく頑張るゾォ~、支援者の為にも?)

  ヤレ・ヤレ………
 (「やれ」という意味ではないので、念のため!)

  身を切る改革が旗印の「維新の会」なのですから、
 今回だけでも自身の身内の土木事業者の身を
 切ってみては如何でしょうか?

  ” そんなオソロシイ事、出来るかよ ”、
 との言葉が聞こえてきそうで………

  * 枯葎空の重きに抑えられ
       2023.12.09/moai291
  ※世界平和のためと、自身のために「節電」しましょう。
    我が家の節電等:(伝統工法で節電?…なんやそれ……)
   ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事