「これ何? 」:ゼンナ
『世の中に表彰ということがあるが、ロクなことではない
表彰されると「はばかりながら……」という染汚(ぜんな)が
おこりがちだから。』 (澤木興道)
・染汚(ぜんな):仏法等について誤った見方をすること。
表彰されることによって、当人のモチベーションが上がるなら、
表彰もそんなに悪い事ではないとも思われます。
表彰に全く頓着していない人もいます。
身近で、「叙勲」を頂いた方を知っていますが、
特に断る理由もないから、もらったと言っていました。
不染汚(ふぜんな)の心がある方なのでしょう。
人間は「何が欲しくて」生きているのでしょうか?
表彰のみではないはずですが………表彰も?……。
* 泳ぎ切り 振り返りみる 烏帽子岩
2020.08.23.moai291