見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? メカ好きカモ…」(oji3のブログ1622)

 【今日の俳句】:秋の空(秋)
   秋の空 飛行機雲と何処行こう

 【今日の思込】:OLYMPUSカメラの変遷

   「オリンパス」のカウフマン社長兼CEOが
  違法薬物購入の疑いで辞任…
  (オリンパスが10月28日発表)

   同氏が違法薬物を購入していたとの
  通報を受け、内部調査を実施。

   取締役会が辞任を求めたところ、
  カウフマン氏が事実を認め辞任したらしい。

   「オリンパス」と言えば、私もこの会社の
  カメラを所有している。

   私の世代では、カメラと言えば、
  「Nikon」や「Canon」が主流でした(今でも…)。

   しかし私はちょっと反抗的に「OLYMPUS」に
  したのは、他者とはチガウゾォ~と言う
  差別化意識みたいなものが有ったのでしょうかね?

   今も所有しているオリンパス製のカメラ。
    Olymrus  Six (6X6版)
    OLYMPUS-PEN(ハーフサイズ)
    OLYMPUS-PEN-F(一眼レフ)
    OLYMPUS-OMD-EM10(ミラーレス)
    OLYMPUS-OMD-EM1 Ⅲ(ミラーレス)

   オリンパス株式会社(光学工業)では、
  カメラの製造は、いまは別会社の
  「OMデジタルソリユーションズ」で行っています。

   OLYMPUS-OMD-EM1 Mark Ⅲ(ミラーレス)は
  「OLYMPUS」製の最後のカメラとも言われています?

   今後も大切に使っていきたいものです。

   これからも写真を多く撮りたいのですが、
  ブログに投稿された方々の写真を見ると、
  格調高い作品ばかりなので、なんだか
  気おくれしてしまいます。

   自分のペースで行くしかないのですが……

   自身のブログに自身で撮った写真を
  自信をもって投稿できる日は来るのでしょうか?

   永遠に来ないかもしれませんが……
  写真を撮る事だけはアキラメないぞぉ~

  と、”老人がつぶやいていますぅ~”

 PS. 「写真好き」と言うよりは、もしかして、
   「メカ好き」なのかも知れない……

 【今日の川柳】:寫眞機
   写真撮る 構えるカメラは二流品
   一流品 持てばイイ画が撮れるかな
   昨今は「対象物」にも気を使い…

 【今日の道話】:カタチ
     風色見難しと雖も、葉を見て方を得ん。
    心色見えずとも、しかも情を見れば
    知り易し。  (最澄)

●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事