先月くーたんをトリミングに連れてった時、
トリマーさんから肉球がかなりガサガサしてると言われて、
そういえば我が家はフローリングだし、
我が家のワンコ達も今年で5歳だし、
そろそろ肉球のケアが必要だなと思っていたんだけど、
実際どんなのを使えば良いのか考えあぐねてて、
先週、ドラッグストアのペットコーナーでふと目に入った
「パウソフト」なる肉球ケア用品を購入、
折り畳みテーブルに乗せて塗り塗りしようとしていた時、
おしり(尻尾の付け根と肛門の下の方)にガッツリとウン○さんが
くっついていたので
ウェッティーで拭き取ろうとしたんだけど、
これが頑固でなかなか取れず。
2日がかりで少しずつウン○さんをウェッティーで柔らかくして
取り除いてみたら、
肛門の真下(18時の方向)の所に
黄緑色のクサ~イ塊が出てきてるのに気がついて。
その後もやっぱりクサ~イ膿のようなものが出続けていたので、
食欲が落ちたとか元気が無いといったような
他の症状は特別なにも無かったけど、
かかりつけの動物病院に行ってきました。
すると、
診断は「肛門嚢炎」というチワワなどの小型犬に多い病気。
ワンコの肛門の脇には肛門腺という一対の臭腺があり、
この臭腺は「肛門嚢」という袋を形成してて、
クサ~イ分泌物が詰まっています。
通常は便をする時に一緒に排泄するものなんですが、
小型犬の場合は自力で排泄させる力が足りない為
「肛門腺絞り」が必要になるのですが、
我が家では3週間~4週間に1度のトリミングのコースのメニューに
肛門腺絞りが入っているので
自宅ではしていませんでした。
溜まる・溜まらないは個体差があるようです。
先生に
「最近おしりをズリズリしてませんでしかた?」と言われて
確かに思い当たる節はあったのですが、
けっこう長期間にわたり頻繁にズリズリしてたし、
月に1度はトリミングで肛門腺絞りもしてるって頭にあったので
特に気にはしていなかったんです。
しかもくーたんは本来、超小型犬のチワワだけど
体重は6kgあっても体格のいい仔で力もあるから、
肛門嚢炎になる要素ゼロだと思ってたし。
それに肛門腺って、
肛門の下の16時と20時の方向にあるって聞いてたけど、
今回は18時の方向だったから、なんか違う病気だと思ってました。
でも、先生曰く、
お母さん(わたしの事ネ)が早い段階で気がついてくれたから
破裂する前に処置できて良かったですね。って。
放置していると肛門嚢が盛り上がって痛みを増したり破裂したり、
お尻の皮膚に穴が開いて中から膿が出てしまったり
(人間で言うところの痔ろうかな?)、
外科手術が必要になったりするそうです。
という事で、
今回は抗生物質の内服薬(錠剤)を7日分処方してもらったので、
1日2回、1錠ずつ食べさせて、
ビクタスクリームという軟膏を1日2回塗布する事になりました。
そして、念のため1週間後にまた病院を訪れる事に。
ちなみに今日の診療費用は
再診料 500円
肛門腺処置(肛門腺絞り) 500円
抗生剤 7日分 900円
合計 1995円(税込み)
ホームセンターの特売で1000円でGETした折畳テーブルが大活躍☆
1日2回の肛門のウェットタオル洗浄&ビクタスクリーム塗布のために
折り畳みテーブルを常時セット。
ガタガタするのでトイレットペーパーの芯を半分に切って
テーブル手前の脚2本にかませてます。
いつでもケアが出来るようにワゴンも準備
普段、ランドリーワゴンとして活用しているワゴンに
ダンボールの台を置いてケア用品を並べています。
ゴミがササっと捨てられるようにポリ袋もセット!
いつものケアセット+ビクタスクリーム
上段左から
除菌フォーム(足裏や肛門の除菌に)・ケトリーナ・パウソフト
下段左から
チップ&デールの缶ケース(ご褒美のオヤツが入ってる)
ビクタスクリーム(以前、外耳炎で処方された皮膚感染症治療クリーム)
100均で買ったコーム&はさみ(膿がくっついた尻毛をカットする)
ダンボールの下にチラッと映っているのはペット用ウェッティーです。
くーたんにとって、お尻はとってもデリケートゾーン。
以前から触られるのを嫌がって唸っていたのですが、
今回は頑張って、粘って、オヤツ大作戦で
お尻を拭かせてもらってます。
毎日お尻の拭き上げをしているので
だいぶ抵抗は薄くなってきたのですが、
母さんは何よりも、くーたんが早く治ってくれる事を望んでいるよ~。
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
トリマーさんから肉球がかなりガサガサしてると言われて、
そういえば我が家はフローリングだし、
我が家のワンコ達も今年で5歳だし、
そろそろ肉球のケアが必要だなと思っていたんだけど、
実際どんなのを使えば良いのか考えあぐねてて、
先週、ドラッグストアのペットコーナーでふと目に入った
「パウソフト」なる肉球ケア用品を購入、
パウソフト50ml価格:1,000円(税込、送料別) | ニクキュウのガサガサを解消☆ |
折り畳みテーブルに乗せて塗り塗りしようとしていた時、
おしり(尻尾の付け根と肛門の下の方)にガッツリとウン○さんが
くっついていたので
ウェッティーで拭き取ろうとしたんだけど、
これが頑固でなかなか取れず。
2日がかりで少しずつウン○さんをウェッティーで柔らかくして
取り除いてみたら、
肛門の真下(18時の方向)の所に
黄緑色のクサ~イ塊が出てきてるのに気がついて。
その後もやっぱりクサ~イ膿のようなものが出続けていたので、
食欲が落ちたとか元気が無いといったような
他の症状は特別なにも無かったけど、
かかりつけの動物病院に行ってきました。
すると、
診断は「肛門嚢炎」というチワワなどの小型犬に多い病気。
ワンコの肛門の脇には肛門腺という一対の臭腺があり、
この臭腺は「肛門嚢」という袋を形成してて、
クサ~イ分泌物が詰まっています。
通常は便をする時に一緒に排泄するものなんですが、
小型犬の場合は自力で排泄させる力が足りない為
「肛門腺絞り」が必要になるのですが、
我が家では3週間~4週間に1度のトリミングのコースのメニューに
肛門腺絞りが入っているので
自宅ではしていませんでした。
溜まる・溜まらないは個体差があるようです。
先生に
「最近おしりをズリズリしてませんでしかた?」と言われて
確かに思い当たる節はあったのですが、
けっこう長期間にわたり頻繁にズリズリしてたし、
月に1度はトリミングで肛門腺絞りもしてるって頭にあったので
特に気にはしていなかったんです。
しかもくーたんは本来、超小型犬のチワワだけど
体重は6kgあっても体格のいい仔で力もあるから、
肛門嚢炎になる要素ゼロだと思ってたし。
それに肛門腺って、
肛門の下の16時と20時の方向にあるって聞いてたけど、
今回は18時の方向だったから、なんか違う病気だと思ってました。
でも、先生曰く、
お母さん(わたしの事ネ)が早い段階で気がついてくれたから
破裂する前に処置できて良かったですね。って。
放置していると肛門嚢が盛り上がって痛みを増したり破裂したり、
お尻の皮膚に穴が開いて中から膿が出てしまったり
(人間で言うところの痔ろうかな?)、
外科手術が必要になったりするそうです。
という事で、
今回は抗生物質の内服薬(錠剤)を7日分処方してもらったので、
1日2回、1錠ずつ食べさせて、
ビクタスクリームという軟膏を1日2回塗布する事になりました。
そして、念のため1週間後にまた病院を訪れる事に。
ちなみに今日の診療費用は
再診料 500円
肛門腺処置(肛門腺絞り) 500円
抗生剤 7日分 900円
合計 1995円(税込み)
ホームセンターの特売で1000円でGETした折畳テーブルが大活躍☆
1日2回の肛門のウェットタオル洗浄&ビクタスクリーム塗布のために
折り畳みテーブルを常時セット。
ガタガタするのでトイレットペーパーの芯を半分に切って
テーブル手前の脚2本にかませてます。
いつでもケアが出来るようにワゴンも準備
普段、ランドリーワゴンとして活用しているワゴンに
ダンボールの台を置いてケア用品を並べています。
ゴミがササっと捨てられるようにポリ袋もセット!
いつものケアセット+ビクタスクリーム
上段左から
除菌フォーム(足裏や肛門の除菌に)・ケトリーナ・パウソフト
下段左から
チップ&デールの缶ケース(ご褒美のオヤツが入ってる)
ビクタスクリーム(以前、外耳炎で処方された皮膚感染症治療クリーム)
100均で買ったコーム&はさみ(膿がくっついた尻毛をカットする)
ダンボールの下にチラッと映っているのはペット用ウェッティーです。
くーたんにとって、お尻はとってもデリケートゾーン。
以前から触られるのを嫌がって唸っていたのですが、
今回は頑張って、粘って、オヤツ大作戦で
お尻を拭かせてもらってます。
毎日お尻の拭き上げをしているので
だいぶ抵抗は薄くなってきたのですが、
母さんは何よりも、くーたんが早く治ってくれる事を望んでいるよ~。
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪