alpha7です。
最近、札幌地区の「萌え店」の状況を殆ど把握していなかったのですが、結構、入れ替わりが激しいようです。
昨年11月に訪問した「ぴりかこたん」が何時の間にやら閉店しており、その翌日に訪問した「パニパニスクール」も去る1/31に閉店しています。
しかしながら、「札幌『ヲ』印ガイド」が本日3/8に伝えた所では、来る4/2に札幌・すすきのに新店舗が誕生する、と伝えています。
【関連リンク】
NEWS:【札幌・新店】メイドスイーツカフェ&バー-くりころり-4/2 OPEN予定
http://www.sapporo-moemap.com/2009/03/news42_open.html
上記記事タイトルにもあるように、新店舗の名称は「くりころり」。
店のコンセプトとしては、「ありそうでなかった、スイーツに力を入れているお店」になる、と上記の記事は伝えています。
システム等は下記リンクで紹介されているので、簡単に触れますが、他のすすきの地区の店舗同様、タイムチャージがかかるようです。
料金は、
平日→60分500円、21時以降…90分600円
土日祝→60分600円、21時以降…90分700円
「くりころり」公式サイト
http://kurikorory.web.fc2.com/
所で、その場所なのですが・・・。
公式サイトによれば、以下の場所になるようです。
「北海道札幌市中央区南4条西5丁目4番地 シャンゼリゼビル3階」
ここって・・・、
パニパニの有ったビルで同じフロアじゃん!
と思った人も多い(?)のではw
又、隣のビルは「第二観光会館ビル」で、ここの4階には「ゆるふわ」が入居しています。
更に、「くりころり」と同じビルの6階には去る2/25にメイドカフェ&バー「Princess doll」が開店しており、大丈夫かいな、と言う心配がありますが・・・。
「スイーツに特化」と言うのは面白く、納得出来そうなのですが、札幌、特にすすきの地区はバーを併設しないとやっていけないのかなぁ、と思ってしまいます・・・。
最近、札幌地区の「萌え店」の状況を殆ど把握していなかったのですが、結構、入れ替わりが激しいようです。
昨年11月に訪問した「ぴりかこたん」が何時の間にやら閉店しており、その翌日に訪問した「パニパニスクール」も去る1/31に閉店しています。
しかしながら、「札幌『ヲ』印ガイド」が本日3/8に伝えた所では、来る4/2に札幌・すすきのに新店舗が誕生する、と伝えています。
【関連リンク】
NEWS:【札幌・新店】メイドスイーツカフェ&バー-くりころり-4/2 OPEN予定
http://www.sapporo-moemap.com/2009/03/news42_open.html
上記記事タイトルにもあるように、新店舗の名称は「くりころり」。
店のコンセプトとしては、「ありそうでなかった、スイーツに力を入れているお店」になる、と上記の記事は伝えています。
システム等は下記リンクで紹介されているので、簡単に触れますが、他のすすきの地区の店舗同様、タイムチャージがかかるようです。
料金は、
平日→60分500円、21時以降…90分600円
土日祝→60分600円、21時以降…90分700円
「くりころり」公式サイト
http://kurikorory.web.fc2.com/
所で、その場所なのですが・・・。
公式サイトによれば、以下の場所になるようです。
「北海道札幌市中央区南4条西5丁目4番地 シャンゼリゼビル3階」
ここって・・・、
パニパニの有ったビルで同じフロアじゃん!
と思った人も多い(?)のではw
又、隣のビルは「第二観光会館ビル」で、ここの4階には「ゆるふわ」が入居しています。
更に、「くりころり」と同じビルの6階には去る2/25にメイドカフェ&バー「Princess doll」が開店しており、大丈夫かいな、と言う心配がありますが・・・。
「スイーツに特化」と言うのは面白く、納得出来そうなのですが、札幌、特にすすきの地区はバーを併設しないとやっていけないのかなぁ、と思ってしまいます・・・。