![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/233187db9e2faf4da94ae6279bda53bc.jpg)
alpha7です。
2007年6月まで、つまり2007年度上半期までの「萌え店」巡回の記録や関連した出来事を一寸まとめてみました。
1月
(1): 1/1、新年早々、京都寺町の「Cafe de Joule」に通算5回目の訪問。
(2): 1/1~2、大阪日本橋に遠征。
「ZQNcafeARGO」に4度訪問して通算5回訪問。その他、「MEL-Cafe」に通算2回目、「CCOちゃ」に2度訪問して通算5回、「CafeDoll」に通算2回の訪問。「e-maid」に3度訪問して通算6回目の訪問。「まーめいど心斎橋店」に初訪問。
(3): 1/19~21まで、泊まりがけで行くのは初となる大阪・京都遠征。
大阪日本橋では、「天使メイドの館」、「MilkCafe」、「メイドインカフェ」、「Sweet Tease」、「大正浪漫酒房・月読」にそれぞれ初訪問。「ZQNcafeARGO」に通算6回、「e-maid」に3度訪問し通算9回、「CCOちゃ」に通算6回、「萌えしゃんどん」に通算2回、「まーめいど心斎橋店」に通算2回の訪問。
京都では、寺町の「Cafe de Joule」に通算6回、京都駅前の「Dolly's Cafe Midians」に初の訪問。
2月
(1):2/16~18まで、初の神戸・大阪・京都遠征。
神戸元町の「お月見猫王様の不思議な銘茶館」、「Goof off」に初訪問。
大阪日本橋では「めいどるちぇ」に初の訪問。「CCOちゃ」に通算7回、「萌えしゃんどん」に通算3回、「Sweet Tease」、「MilkCafe」、「メイドインカフェ」、「大正浪漫酒房・月読」にそれぞれ通算2回、「まーめいど心斎橋店」に通算3回、「ZQNcafeARGO」に通算7回の訪問。「e-maid」に2回訪問して通算11回の訪問。
京都では、寺町の「Cafe de Joule」に通算7回の訪問。
但し、当初予定していた、神戸三宮の「神戸KANON」、京都駅前の「Dolly's Cafe Midians」の訪問を断念。
(2):2/28、東京秋葉原、駄菓子を食べれるメイドカフェとして有名だった「LittlePSX」が一時閉店。
3月
3/16~18まで、2007年度初の東京遠征。
池袋の「アフィリア魔法学院」に2回訪問して通算6度目の訪問。
秋葉原では、「LittleBSD」に2回訪問して通算6回、「セントグレースコート」、「シャッツキステ」、「Cafe with Cat」に2回訪問して通算2回、「JAMアキハバラ」に2度訪問して通算3回、「メリーハート」に2度訪問して通算4回、「COS-CHA」に通算3回の訪問。
但し、当初予定していた「NAGOMI」の訪問は断念。
4月
(1): 4/20~22まで、2度目の神戸・大阪・京都遠征。
神戸元町の「お月見猫王様の不思議な銘茶館」に通算2回、神戸三宮の「神戸KANON」に初の訪問。
大阪日本橋では「萌えしゃんどん」に通算4回、「めいどるちぇ」に通算2回、「CCOちゃ」に通算8回、「大正浪漫酒房・月読」に2度訪問して通算4回、「天使メイドの館」に2度訪問して通算3回、「e-maid」に2回訪問して通算13回、「まーめいど心斎橋店」に通算4回、「Sweet Tease」、「MEL-Cafe」、「MilkCafe」に通算3回、「ZQNcafeARGO」に通算8回の訪問。
京都では、寺町の「Cafe de Joule」に通算8回、京都駅前の「Dolly's Cafe Midians」に通算2回の訪問。
(2): 4/8、4/14、4/15、4/30の4回に渡り、名古屋大須の「M's Melody」に2007年度初訪問。通算6回訪問。
5月
この月は遠征を中止。
(1):5/1、東京秋葉原、2/28で一時閉店したメイドカフェ「LittlePSX」がメイドダーツバー&カフェとして新装オープン。
(2):5/3、大阪日本橋に「Gothic & Lolita Cafe Corneille」がオープン。
(3):5/12、名古屋大須の「M's Melody」を訪問。通算7回訪問。
6月
(1):6/1~2、大阪日本橋に東京池袋・名古屋栄に続く、アフィリア第3号店「学食アフィリア・キッチンズ」がプレオープン。6/3にグランドオープン。
(2):「学食アフィリア・キッチンズ」のプレ及びグランドオープンにあわせ、6/1~3まで大阪遠征。
「学食アフィリア・キッチンズ」以外にも、「Gothic & Lolita Cafe Corneille」に初訪問、「e-maid」に2回訪問して通算15回、「天使メイドの館」に通算4回、「ZQNcafeARGO」に2度訪問して通算10回、「MilkCafe」に通算4回、「萌えしゃんどん」に3度訪問して通算7回、「MEL-Cafe」に通算4回、「めいどるちぇ」に通算3回、「まーめいど心斎橋店」に2度訪問して通算5回、「CCOちゃ」に2度訪問して通算10回、「Sweet Tease」に2度訪問して通算5回の訪問を果たす。
(3):「学食アフィリア・キッチンズ」の開店後のフォロー(?)の為、6/15~17まで京都・大阪に遠征。
フォローの為、「学食アフィリア・キッチンズ」に3回訪問して通算6回。それ以外には、「e-maid」に3回訪問して通算18回、「天使メイドの館」に通算5回、「ZQNcafeARGO」に通算11回、「萌えしゃんどん」に通算8回、「Sweet Tease」に通算6回、「まーめいど心斎橋店」に2度訪問して通算7回の訪問を果たす。
一方、京都では、「Cafe de Joule」に通算9回、そして、最後の訪問を果たす。
(4):6/30、京都寺町のミニタリーメディックカフェ「Cafe de Joule」、経営母体であるガンショップエースの閉店に伴い、2年3ヶ月の歴史に幕。
さて、これからアフィリア名古屋の「Ta・Na・Ba・Ta」イベントに行ってきます!!