「萌え店」レポート~3rd Season~

秋葉原・日本橋・大須などの「萌え店」レポート。イベント参加記録や萌え・コンセプト系店舗訪問の記録を綴っていきます。

Tokyo Report at February 2008 Part.2

2008-02-17 23:06:23 | 萌え店、関東
alpha7です。

こちらに持ってきた携帯(WX310K)の電源が入らなくなってしまいました。
その為、この記事は名古屋から投稿しています。

2/16は「Cafe With Cat」に始まり、「Nagomi」「メイドステーションカフェ」「MerryHeart」「CafeDoll Tokyo」「MistyHeaven」→宿にチェックイン「Cos-Cha」「ユナティコ・ストレーガ」→宿で仮眠→「LittleBSD」と訪問しました。

まずは、「Cafe With Cat」から。
通算4度目の訪問となり、10:10頃に入店。
夕張メロンプリン・ホットコーヒーを貰い、ここは雰囲気だけ楽しんで、10:35に退店。

「Cafe With Cat」を後にしてから、中央通りを横切って次の目的地「Nagomi」へ。
ここは通算3回目の訪問で、11:05頃に入店し、「一級河川淀川」を注文。
店内は開店直後でしたが、7割方の席が埋まっていました。
11:16頃、おいでなすった「一級河川淀川」
味は、ミントソーダのような味でしたなぁ。
これはネタとして使えるかも。
ゆっくりしたかったのですが、店が混んできた事もあり、11:30頃に退店。

「Nagomi」を後にし、通算5度目の訪問となる「メイドステーションカフェ」へ。
昼食はここで取る事にし、12:10頃に入店。
パソコン席が店の奥から、入り口手前に変わっていました。
ここでは、ハンバーグサンド・メロンソーダを貰いました。
一寸眠くなってしまったが、我慢して次の「MerryHeart」に向かうことにし、13:00頃退店。

「MerryHeart」には通算8度目の訪問。
食後のデザートはここで、とばかり13:15頃に入店。
ここも「人気店」になったのだなぁ。
当方が来店時、席の7割方が埋まっており、レアチーズ・ホットコーヒーを貰い、一寸ばかりメイドロイドの方と話込んでしまいました。
ここでは長居してしまう癖があったので、今回は控えめとし、14:15頃に退店。

「MerryHeart」を後にしてから、昌平橋通りに出て、次の目的地「CafeDoll Tokyo」へ。
通算3度目の訪問で、14:30頃に入店。
眠気さましもあって、アメリカンコーヒーを貰いました。
尚、2008年1月から営業時間が11:00~21:30となったそうで、今までより30分営業時間が短くなりました。
ご帰宅する「ご主人様」・「お嬢様」が増えてきたので、15:00頃に退店。

「CafeDoll Tokyo」を後にしてから、昌平橋通りを南下。次の目的地、「MistyHeaven」に向かいました。
ここは通算4度目の訪問となり、15:02頃に入店。残念ながら、この日は斎藤千夏はいませんでした。
(15:37頃、一度店にやって来ていたのですが、ライブで忙しそうだったので、声をかけるのは止めました)
その為、店に出ていたメイドさんに1月に約束したポスターの手渡しをお願いしておきました。
その後、メイドさんや常連の方と関西ネタで盛り上がってしまい、長居をしてしまいました。
長居は迷惑、とばかり、16:30頃に退店。

この後、「Cos-Cha」に向かったのですが、
満席の為、撤収。
宿に向かい、16:50に2日目のチェックイン。

17:50に宿を出て、先ほど撤収した「Cos-Cha」へ向かい、18:00頃に入店。
今度は問題なく攻略。
因みに、当方の隣の席の人が「エンジェルのふーふーあーん」をやってもらっていた人がいました。
これも「アキバならでは」の光景なのだろうなのでしょうなぁ。

イタリアンハンバーグプレート・ホットコーヒーを貰い、18:50頃に退店。

「萌えビル」こと「日加石油ビル」へ向かい、通算2度目の訪問となる「ユナティコ・ストレーガ」ヘ向かい、18:55頃に入店。
1回しかここには来ていないのですが、魔女の1人に「お久しぶりです」と声をかけられました。
魔女の記憶力、恐るべし。
尚、ここは休日は15:00~18:00はカフェタイムになるそうです。
又、ここは、1月に開店1周年を迎えていますが、それを記念した「同人誌」があったのでネタに購入しました。
店の常連の方と関西ネタで盛り上がって、長居をしてしまい、21:10頃に退店。

この日の寝不足がたたって、一時宿に戻って仮眠を取る事にし、21:30頃に宿に帰還。
と言う事で仮眠をとったら、翌日の02:00になってしまい、02:10頃に慌てて「LittleBSD」へ。

「LittleBSD」には、前日に引き続いて通算11度目の訪問となり、02:20頃に店に到着。
この時刻は結構空いている筈なのですが、この日は「体操服デー」で、この時刻でも待ち人が有るほど。
その為、当方も外で待機し、02:30頃に席を確保。
この日から「声優・小悪魔」のCDが販売されるそうです。
販売されるCDは、
「応援おにいちゃんCD」(りん)
「ブルマでおにいちゃんCD」(はな)
「携帯おにいちゃんCD」(まお)
「ふとんでおにいちゃんCD」(ふうた)
「カーナビおにいちゃんCD」(くーたん)
「デートおにいちゃんCD」(さみ)
「どしゃぶりおねえちゃんCD」(まい)
「えぷろんおにいちゃんCD」(みう)
「おねだりおにいちゃんCD」(しゅがあ)
「デートおねえちゃんCD」(椿キヨミ)
「お風呂でおねえちゃんCD」(うさぎ)
「携帯おねえちゃんCD」(あげは)
の合計12種類で、( )内は声を担当した小悪魔名です。

ここの華やかさを十二分に堪能し、04:30頃に退店。
宿に戻って、明日の英気を養う事にしました。

さて、2/17は東京最終日です!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。