MOGA WOOD

流木小物や木工・手作り雑貨など作品や
イベントの紹介
!家のリメイクや工房の制作の様子も・・・

ティンにペイント

2018年03月01日 | ガーデン
今日は暖かい日でしたねぇ。思わず庭の手入れ。

気づかなかったけどクリスマスローズも葉っぱの下の方にいくつか蕾が。そして工房横のスペースにも昨年アジサイの挿し木をしたところに新芽がでていた。

小さな幸せ!

そして気持ちがいいのでウォーキングに行ってまたまた発見。




初つくし。そろそろ出るねと話していたところ。こんな小さいつくしが…

この暖かさで今日出て来たばかりかな。こんな小さいのは歩いていたからこそ見つけられたんだよね。


制作はこ先週からティンに描いています。


こちらはジョウロ型のポットカバー。試しにお水入れてみたけどもったりはしないです。

ただめい一杯入れると上から出ちゃうかな。


みんな両面描きです。



色違いだったりにしてどちらも楽しめるように。

今日は時間をかけてこちらを描いていました。





古屋先生の絵です。これはベースから全面にぬり、絵を写して描いているので時間もいつものお花の4倍くらいかかりました。

アンティークな感じが素敵です。

あと先日の続きで、蹄鉄のボードに麻布を貼ったのも仕上げましたよ。




上部のレース模様は最初から布がそういう布で下部のレース模様は描いたものです。

1、2月はものすごい勢いで描いたなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せを呼ぶ蹄鉄 | トップ | ジェフ千葉ホーム開幕戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデン」カテゴリの最新記事