本日はmoga-パパの作った木工作品が2つ出来上がったので紹介です。
一つ目はブレッドケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/a98b0f38b21ffb719f08d88b45a9c44d.jpg)
今までにもたくさん作っている人気商品です。今回のはサイズが少し大きいかな。今までのより2回りくらい大きいですね。
色はメイプル。そしていつも扉を色々変えているんです。シーグラスをはめ込んだり、タイルを張ったり・・・
今回は昭和の雰囲気のすりガラスをはめ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/0bd928cca6fdf2484c3413e63fbce4b5.jpg)
ちょっと寂しいので扉に麦の絵でも描こうかな。
そしてもう一つは扉つきのシェルフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/4fa70d9f871b644f0c0eef382878a217.jpg)
moga-パパが好きなアーチ型。こんな形は珍しいですよ。めんどくさいから普通はやらない・・・
そして扉はアクリル絵の具でペイント細かいものを並べたり扉にフックを付けてぶら下げたり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/b98d49231979589a499deb2388d6170d.jpg)
締めるとこんな感じです。
明日は7月1日なのでネットショップにアップする作品13点をブログでも紹介しますね。
お楽しみに!!
一つ目はブレッドケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/a98b0f38b21ffb719f08d88b45a9c44d.jpg)
今までにもたくさん作っている人気商品です。今回のはサイズが少し大きいかな。今までのより2回りくらい大きいですね。
色はメイプル。そしていつも扉を色々変えているんです。シーグラスをはめ込んだり、タイルを張ったり・・・
今回は昭和の雰囲気のすりガラスをはめ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/0bd928cca6fdf2484c3413e63fbce4b5.jpg)
ちょっと寂しいので扉に麦の絵でも描こうかな。
そしてもう一つは扉つきのシェルフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/4fa70d9f871b644f0c0eef382878a217.jpg)
moga-パパが好きなアーチ型。こんな形は珍しいですよ。めんどくさいから普通はやらない・・・
そして扉はアクリル絵の具でペイント細かいものを並べたり扉にフックを付けてぶら下げたり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/b98d49231979589a499deb2388d6170d.jpg)
締めるとこんな感じです。
明日は7月1日なのでネットショップにアップする作品13点をブログでも紹介しますね。
お楽しみに!!