昨日久留里、古民家カフェ「郷里」さんの蔵のギャラリーの展示販売が終わりました。
終わってみると楽しかったぁ。コロナの自粛で随分迷ってたんだけどお店のご主人から展示だけでもいいからやってみればと言われてやる事に。
毎日自転車での往復。いろいろなコース。人っ子一人合わない林道や田舎道。最終日などは20km2時間かけてギャラリーへ。
Instagramを見てきてくれた人、常連のお客さん
お店に来るお客さんもさすが少ない。
でもまた新たな出会いがあり、蔵での販売という初めての体験も、、、
やってよかった。
早速秋の日程も決めてきました。リベンジという事で10月に3週間というビッグなイベントです。
思いっきり宣伝してたくさんの人が来れるように、、その頃にはコロナが収束することを願って。
今日はプランター付きボード我が家の庭にもおいてみましたよ。
なかなか可愛い。そう言えばイベントに来たお客さんが勿体無いから家の中で使いたいという人がいました。
家で使う人のためにしゃべると熊手じゃなくドライフラワーをつけたバージョンも作ってみました。
もう一つ、余っているシャベルとクマデをシンプルにぶら下げたバージョンも作ってみましたよ。
最後の制作頑張りま〜す(^^)