![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/9e44f576d284270f5da6db7241a3632d.jpg)
昨日は初めてのコース、マザー牧場経由上総湊駅から佐貫駅そして中島へ抜けるコースを走ってきました。
走行距離43km。初めて足がきつかったですね。
初めてのコースはワクワク感がたまらないけど凄く疲れる。おまけにバッテリーの充電残り50%からスタートしたら佐貫駅すぎで0に。
そして位置がわからなくなった時の頼みの綱のタブレットGPSが…。
こちらもちゃんと充電してなくて途中でみえなくなってしまった。
なんとか携帯のGPSを使って迷子にならずに帰れたけど。なるべく車どうりの少ない道を走っているもんで。
今日の教訓は初めて走るコースはフル充電、バッテリーもタブレットも携帯も。準備は万全に!
ちょっと甘くみてしまった。
本題に入る前の話がちょっと長くなりました。
今年最後のオーダー2つがほぼ完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/6e0772dfd9aadeca5d11da2e1734627f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/44afd0e82cb83e289a604c5a7f047524.jpg)
山のお店の記念品、70個完成です。来週お届けに行きますよ。
そしてもう一つは来年3月にオープンのムーミンバレーパーク内のリトルミィのプレイスポットという建物の中に使われる掲示板のオーダー。
110cm×60のサイズ。有孔ボードの周りに流木をというオーダーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/30/d3527632479d5aacc434dbbf6cbb872f.jpg)
最初にこんな感じでと作ったのがこちら。
流木もボードも色が白っぽくイメージが違うということでした。
最初のオーダーから細かいやりとりがなんと25回。流木の形や出っ張り、色などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/5bfd9c7109227fe7ffcd0b21c10a09c3.jpg)
色見本も何回か送ってもらい微調整。
最後に仕上がったのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/a0384dd8ecdd33b5d8c8b54b137a7e06.jpg)
この写真を送ったら先方様から「希望どうりの色味です」と言われ頑張ってやった甲斐があったとなんだかとても嬉しかったですね。
普段のオーダーはお任せが多いので、しっかりイメージがあるものを作り上げていく難しさ、楽しさを味わいました。
テーマパークが完成したらみに行こう‼️