年末になってまた悪夢が、、、
ちょうど2年前暗くなった夜道を自転車でいつも走らない道を通り帰ってくる途中段差に乗り上げ飛ばされ顔面を強打。そして右膝の裏側を骨折。
人生初の松葉杖生活。3ヶ月通いました。。
なので年末になると気をつけろとmogaーパパから言われてました。
この日は友達の息子さんのピアノの発表会。
会場までいつものように電動自転車で。
この日は風もあったせいか富士山がくっきり。
このポールコーン白線の上に所々忘れた頃にある。
いつも左側の白線の上を走る癖があるmogaーママ。
何回今までもぶつかりそうになったことがある。
この日は富士山に見とれて気付くのが遅れた。
もろ正面から追突。ハンドルが取られ右に左にガクガク。
最後はまた投げ出されて今回は左顔面を強打。
若いときは転びそうになると飛び降りた。5、6年前は受け身を取りぐるっと周り転んでも怪我したいのが自慢だった。
なのに最近は顔面から落ちる。
今回も目の周りがボクサーが殴られた後のように真っ青。
でも他は何もなかったのが幸い。
そして今日はオーダーを頼まれたお客さんの家にお届け。この顔で😅😅今回は近所にいらなくなった古木があり捨てるというのをもらいそれで作りました。
なのでテーブルの足がすごく太かったり色々張り合わせたりしてあります。
がっしりとしたテーブルとベンチのセットが出来上がり。コーナーに麦の絵を描きました。
右端にあるこちらの椅子。
これはおうちshopで販売したもの。
自然の中に置くといいですねぇ。
年内の制作はもう一つできるかな。次は樽のリメイクです。