
お待たせしました。レポの続き。
自分の整理番号は266番だったんですが、友達が349番だったため、それまで待って入場。
ドリンクは閉演後にし、すぐに場所決め。
今回はステージが真っ暗で全く何も見えなかったため、
RYTHEMの演奏位置を予想して決めるしかありませんでした。
結局、フロアの真ん中、ややYUKAちゃん寄り
(ステージに向かってやや右寄り)の位置に決めて開演を待ちました。
19時頃、ステージに向かって左側の壁のスクリーンにデジタル時計が映し出されました。
てっきりカウントダウンするのかなと思ったら、開演時刻19:07まで時計表示のままで、
フロアーセンター辺りにいたファンの発声を合図に、
ファン側で一斉に勝手にカウントダウンコールを始めたって感じになりました。
カウントが0までくると、
演奏が始まると同時に、ステージとフロアーの照明が切り替わりました。
この時に判ったのが、ステージには幕が閉まっていたということ。
どおりでステージが何も見えなかったわけです。
しばらくすると幕が開き、幕の向こうにはRYTHEMとDJ KiMJUNが
しかし
RYTHEMの2人はステージのやや奥の方にいたため、
前方のファンの頭に隠れて見えなーい
しかも2人とも~
センターのKiMJUNだけよく見える~! いちばん奥なのに~。(笑)
でも、自分で頭動かしながら、YUKAちゃんは何とか見ることができました。
キャ~~~
YUKAちゃ~~~ん
ショッキングピンク~~~
かわいい~~~



YUIちゃんは、前方の人の頭の動き次第で時々何とか見えるって感じでした。(笑)
キャ~~~
YUIちゃ~~~ん
イエロー~~~
うひょ~~~



というわけのわからないテンションで見ておりました。(恥)
えー、…さて、曲ですが、自分の予想としては、
ここ最近の傾向から、バラードから始まるのかなと思っていましたが、
アップテンポの『東京メトロガール』が1曲目でした。
後のトークで気付きましたが、このDJスタイル、関東では今回が初でした。
自分の整理番号は266番だったんですが、友達が349番だったため、それまで待って入場。
ドリンクは閉演後にし、すぐに場所決め。
今回はステージが真っ暗で全く何も見えなかったため、
RYTHEMの演奏位置を予想して決めるしかありませんでした。
結局、フロアの真ん中、ややYUKAちゃん寄り
(ステージに向かってやや右寄り)の位置に決めて開演を待ちました。
19時頃、ステージに向かって左側の壁のスクリーンにデジタル時計が映し出されました。
てっきりカウントダウンするのかなと思ったら、開演時刻19:07まで時計表示のままで、
フロアーセンター辺りにいたファンの発声を合図に、
ファン側で一斉に勝手にカウントダウンコールを始めたって感じになりました。
カウントが0までくると、
演奏が始まると同時に、ステージとフロアーの照明が切り替わりました。
この時に判ったのが、ステージには幕が閉まっていたということ。
どおりでステージが何も見えなかったわけです。
しばらくすると幕が開き、幕の向こうにはRYTHEMとDJ KiMJUNが

しかし

RYTHEMの2人はステージのやや奥の方にいたため、
前方のファンの頭に隠れて見えなーい

しかも2人とも~

センターのKiMJUNだけよく見える~! いちばん奥なのに~。(笑)
でも、自分で頭動かしながら、YUKAちゃんは何とか見ることができました。
キャ~~~







YUIちゃんは、前方の人の頭の動き次第で時々何とか見えるって感じでした。(笑)
キャ~~~







というわけのわからないテンションで見ておりました。(恥)
えー、…さて、曲ですが、自分の予想としては、
ここ最近の傾向から、バラードから始まるのかなと思っていましたが、
アップテンポの『東京メトロガール』が1曲目でした。
後のトークで気付きましたが、このDJスタイル、関東では今回が初でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます