4/27(金)深夜
2時になってまった……。
今日は座り状態で寝るか。
4/28(土)健弱
アルバイト25日目。(仕事場C 8:30~)
今日はいつもより40分早い8:30からである上に
駐車場がいつもと違う場所。
もらった地図を見た感じでは事務所から結構遠い。
どうなるのか分からないため早めに行くことにした。
早めに行くということは
かなり早く起きないといけないということになる。
7:35に家を出た。
朝食は車中でパン。
8時前、駐車場到着。
自分が着いた時に運良く仕事場Bでよく一緒に仕事をする年輩の人がいた。
車を降りるとその人がワンボックス車の中から手招きしているのが分かった。
送迎車があったのか!
よかった。
こんな距離歩いたら数十分かかる。
8時過ぎ、事務所着。
まだ時間があったので食べかけのパンを食べた。
食べ終えた後、
今日は朝礼がないと判ったため仕事場Cへ。
今日は短期アルバイトも入った。
仕事場Cには2人来るという話があったが、
なぜだか1人しか来なかった。
事情不明。
お客さんはたくさんいたものの、
今日はそれほど忙しくなかった。
今日は暑かったが、
仕事場Cはそれも影響していることを知った。
今日は休憩が1時間とのことで、
30分を2回とった。
1回目の休憩でパンを食べた。
2回目の休憩でゼリー飲料。
仕事中、休憩中に、
複数の短期アルバイトにいろいろ聞いてみたところ、
なんと日給8,500円あるいは8,000円とのこと。
えー!?
時給換算すると自分(時給800円)よりかなり高いことになるじゃん!
逆に自分は今日を日給に換算すると最大7,200円ということになる。
何だよそれ。
ビックリした。
長期バイトも同条件にしてくれよ。
この会社いろんな所がおかしい。
休憩中に話した大学1年の男性は口調が同等立場の馴れ馴れしい感じで、
あぁ、また最近の若者の傾向である
礼儀知らずのタイプだとちょっと嫌だなと思った。
そう思いながらも短期バイトの詳細を聞き出すために
こちらは敬語で話していた。
休憩中に聞こえてきた店員さんの声がめっちゃ萌え声。
「おかえりなさいご主人様♪」
とでも言いそうな感じの声。
誰だろう。
朝早かったため、時間がめっちゃ長く感じた。
しかも閉店が通常の17:00より1時間も遅い18:00なので
時間が相当長く感じた。
忙しさではなく、時間が長過ぎて疲れた。
これ、自分7日ももつのかなぁ。
何人かに自分はGW7連勤であることを話すと驚かれた。
やっぱり普通じゃないんだ。
ほんとにネギ買ってきたよ。
19時半頃帰宅。
夕食は、アジのフライ、カボチャのコロッケ、カレーパン、ネギ。
ネギやっぱりいいなぁ。
夜、録画しておいたメ~テレ『ウドちゃんの旅してゴメン』を見た。
今回は扶桑・大口。
ウドちゃんが扶桑町中央公民館に来た。
ここは昔自分が所属していた扶桑町吹奏楽団の練習場。
ウドちゃんが行ったのは月曜日か火曜日だったらしく、
この日は練習日じゃない。
残念。
放送時間30分中の25分くらいは扶桑町だった。
大口は1ヶ所のみ。
その1ヶ所がなんと!
このブログにも書いたことのあるお好み焼き『さち』だった。
自分が初めてこの店に行ったのはブログにも書いたが高校生の時。
今もごくたまにしか行っていないがお気に入りの店。
この店がテレビに映ったの初めてなんじゃない?
ウドちゃんが食べたのは焼そばだったが、
それを見て自分も食べてみたくなった。
自分はいつもお好み焼きを食べるので焼そばは食べたことがないのだ。
『さち』がテレビに映ってテンション上がったなー。
5日『阪急電車』放送するんだ!
もうあと15分で23時だわ。
寝る準備しなかん。
23:04、ツイートチェック開始。
和紗ちゃんの「ゆるストリーム」忘れとった。
0:11、ついっぷる停止のため一時中断。
ここまでで既に1時間か。
WEBチェック開始。
0:34、ツイートチェック再開。
0:51、完了。